見出し画像

人生の道標、「伊勢谷友介」

僕は伊勢谷友介さんの生き方を知った時、とても衝撃でした。そのことについて僕の主観で書きていきます!(自分の誤解とかがあったらすみません!)

伊勢谷友介の今までの人生

伊勢谷 友介(いせや ゆうすけ、1976年5月29日 - )は、日本の俳優、映画監督、美術家、実業家。リバースプロジェクト所属・同代表。「Loohcs」発起人(校長)。

これだけ見てもやばいですよね笑。めっちゃいろんな事をしています。

出演したドラマや映画は、最近のものを紹介すると、

サバイバル・ウェディングの編集長(名言めっちゃ言ってた!)、

画像1

翔んで埼玉の千葉代表(優秀助演男優賞取ってました!)、

画像2

未満警察の警察学校教官(今やってます)

画像3

このように有名な役を数多くしています。

僕はいつ知ったのか?

画像4

今年の2月にあった東京都主催の起業家講演会に伊勢谷さんが出演していて、そこで知りました。そこでの伊勢谷さんはいろいろなことを話してくれて、この世にこんなにいろんなことを考えている人がいるんだと知り、驚愕したのを覚えています!(この講演会は、小池知事も来たりして、ゲストが豪華すぎた笑)

どこを尊敬しているの?

僕は「伊勢谷さんのファンで全てが好き」というよりも、伊勢谷さんを人生の見本として尊敬しています。どこを尊敬しているのか?について書いていきたいです!

①常識に囚われず、いろいろなことをしていること

伊勢谷さんのことを講演会で聞いた時は、本当に驚きました。事業家もやって、俳優もやって、校長もやっているんです!! それまで、将来の夢とかも何か一つに絞らなきゃならないのかと思っていた自分に「人って頑張れば何でも出来る」という考え方「色々な職業を掛け持ちすることは不可能ではない」ということを教えてくれたのは伊勢谷さんでした。

②「考える人」並に、めっちゃ考えている

画像5

僕は小さい頃から、叩けば叩くだけ色々な考えが出てくる人に憧れていたんですね〜。伊勢谷さんが本当にその通りの人で、色々な考えを持っています。有名なのは、「宇宙人の視点」。気になった人は調べてみてください!

この2点を僕は尊敬しています!

伊勢谷友介と話した!

画像6

loochsオンラインゼミの無料体験授業的なのに参加した時、伊勢谷さんと話しました!その時四冊の本を紹介してもらいました!(サピエンス全史、ホモデウス、ファクトフルネス、グローバルブレイン)

最後に

伊勢谷友介を人生の見本として、これから追いつき、追い越せるように頑張っていきたいです!

今日も読んでくださりありがとうございました!フォローといいね、お願いします!

昨日の記事はこちら↓

番外編

どうやって伊勢谷さんが「ゼノ(中田敦彦が作ったカードゲーム)」をするのか見てみたい!(ゼノは人によってプレイングがめっちゃ変わる)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?