見出し画像

【あの頃のもとくら】2015年2月13日から17日【無料記事】

どうも、くいしんです。くいしんが「灯台もと暮らし」の全記事を振り返る【あの頃のもとくら】。毎週日曜の夜に更新中です。

この連載は特に、2015年の初期から灯台もと暮らしを読んでいたわけではない人たちのために書いています。「こんな記事があったんだ」とかって思ってもらえたら嬉しいなぁ、という思いです。日曜の夜、眠りにつく前に、何か読んでいってもらえたら幸いです。

***

【今日のお国ことば】山形県 こげな所まで「もっけ」だの
http://motokurashi.com/dialect-mokke/20150213

【徳島県神山町】旅をしながら地域で暮らし、社会での役割を持つということ
http://motokurashi.com/tokushima-kamiyama-young-leaders-1/20150213

2月14日上映開始の映画『リトル・フォレスト 冬・春』- 生きる・食べる・作る -
http://motokurashi.com/littleforest-movie/20150214

【徳島県神山町】地域の未来を考え続けていくために
http://motokurashi.com/tokushima-kamiyama-young-leaders-2/20150214

【今週の文具lady.】人生をともに歩む、老舗画材店の「8B鉛筆 革キャップ」
http://motokurashi.com/lady-leather-cap/20150214

【徳島県神山町】僕らを神山町に導いたもの
http://motokurashi.com/tokushima-kamiyama-young-leaders-3/20150215

【今日の一枚】横断歩道は白線しか踏まなかった子供時代を忘れないように
http://motokurashi.com/photo-nostalgia/20150215

Iターンのきっかけにも!島根県海士町「島旅企画会議・AMAカフェ@東京」に参加してきました
http://motokurashi.com/event-ama-island/20150216

【今日の一輪】「ブルビネラ」新しいことを始める時は失敗しなきゃ
http://motokurashi.com/flower-bulbinella/20150216

【あんぱん】50年間変わらない「ナカヤ」の甘いあんぱんを求めて
http://motokurashi.com/anpan-meikaseven-2/20150217

もとくらがオープンして一ヶ月半ほど経ったこの頃。オープン当初から進行している【徳島県神山町】特集、この取材は編集長佐野とタクロコマによって行われました。

僕は当時は編集部ではなかったんですが、その当時を振り返る話を聞いていると、相当タイトなスケジュールの中で、初めての地域取材でその進め方を組み立てながら連続して取材を行っていくような状態だったらしいです。

現在、もとくらでは【高知県嶺北地域】特集の記事を順次公開していますが、最初の地域特集である【徳島県神山町】特集と、読み比べていただくと、またおもしろいかもしれません。

今週はここまで。
来週は2015年2月18日から。

***

これまでの【あの頃のもとくら】は、別ページにまとめました。

【あの頃のもとくら】まとめページ

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?