見出し画像

ふと気づく…「お前は来月から要らない」と言われた日から1年以上経っていた。

ふと気づく…「お前は来月から要らない」と言われた日から1年以上経っていた。
もう去年の今頃は無理矢理手にした有休消化期間。30日以上残っていた有休だったけれど、実際に使えたのは半分かな。
当然の権利だから休めばいいって言うのは簡単。私物の整理しようとすると仕事しろって言われたっけ。

思い出さなくて正解。それだけ今が充実してるってこと。
まだ再就職先決まってないから焦りはあるけど仕事が無いわけじゃないのもわかってる。
高卒ってのがネックみたいだけど、実務経験あるから交渉の余地は有るってハローワークで知ることができた。履歴書以外にキャリアシートの書き方とかも。

「35年も働いたんなら1年くらいゆっくり長いお休みもいいんじゃない。」
そんな風に考えることができるなんて思いもしなかった。
問題点は見直すべきだけど、下手に振り返って悔やんだり落ち込むなら止めとこう。決して悪い思い出ばかりじゃない。素敵な出会いもたくさんあった。それは大切な宝物。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?