見出し画像

マイラーズカップ


人気別成績

白塗りが阪神と京都での5年赤塗りが京都のみの5年間の人気別成績となっています。




上位人気の好走が目立ち固めの決着となっています。
1~4番人気が毎年2頭好走しています。


 
馬齢別成績
4歳馬【2.3.2.14】複勝率33%
毎年好走データ

5歳馬【3.0.3.10】複勝率37%
6歳馬【0.0.0.11】複勝率0%
7歳馬以上【0.2.0.16】複勝率11%


馬齢別成績(京都のみ)
4歳馬【2.3.2.11】複勝率38%
毎年好走データ


5歳馬【2.0.3.10】複勝率33%

6歳馬【1.0.0.10】複勝率9%

7歳馬以上【0.2.0.15】複勝率11%


どちらも4.5歳馬が好走傾向


4歳5歳馬
エエヤン
コレペティトール
スパイダーゴールド
セッション
セリフォス
トゥードジボン
トランキリテ
ニホンピロキーフ
ビーアストニッシド
フリームファクシ
ボルザコフスキー
リューベック








当日馬体重490㎏以上
【3.2.1.32】複勝15%

当日馬体重490㎏以上(京都のみ)
【2.1.2.32】複勝率13%



当日馬体重470㎏~488㎏
【2.2.3.11】複勝率38%
毎年好走データ

当日馬体重470㎏~488㎏(京)
【3.4.2.11】複勝率45%
毎年好走データ


当日馬体重460㎏~468㎏
【0.1.1.3】複勝率40%

当日馬体重460㎏~468㎏(京都)
【0.0.1.1】複勝率50%


3着内の馬は全て馬体重460㎏以上でした。



馬体重470㎏~488㎏
前走馬体重を参考にしています
エエヤン
コレペティトール
セリフォス
トゥードジボン
トランキリテ
ニホンピロキーフ
ノースザワールド
ビーアストニッシド







当日上がり最速馬の成績
【2.1.1.1】複勝率80%

当日上がり最速馬の成績(京都のみ)
【2.0.1.2】複勝率60%



前走上がり最速馬の成績
【2.0.0.8】複勝率20%
前走上がり最速馬の成績(京都のみ)
【2.0.0.4】複勝率33%



どちらの5年も5頭中4頭は前走上がり3位以内でした。3位以内でないのは前走東京新聞杯でした
当日上がり最速馬は前走東京新聞杯か前走東京新聞杯以外の馬は前走上がり3位以内を探せ!

前走東京新聞杯組か前走上がり3位以内
アリストテレス
エアロロノア
コレペティトール
トランキリテ
ニホンピロキーフ
フリームファクシ
ボルザコフスキー






馬券内15頭の前走クラス別成績
G1【0.0.1】 
G2【4.1.0】 
G3【0.1.3】 
OP【0.3.1】 
3勝【1.0.0】  


京都5年
G1【0.0.2】
G2【5.1.0】 
G3【0.2.3】
OP【0.2.0】




ほとんどの馬がG2 G3 OPでした




馬券内の前走G2 G3 OP組の好走レース
G2
中山記念【3.0.0】(京都のみ)【2.0.0】
AJCC【0.1.0】                       【0.1.0】
金鯱【1.0.0】                         【1.0.0】
                              阪神カップ【2.0.0】
                   


G3
東京新聞杯【0.1.1】        (京)【0.1.2】
オーシャンS【0.0.1】
京都金杯【0.0.1】             【0.0.1】
                                       阪急杯【0.1.0】
OP
六甲S【0.0.1】                (京)
洛陽S【0.2.0】              【0.1.0】
ディセンバー【0.1.0】 【0.1.0】

G2中山記念
G3東京新聞杯
OP洛陽S

好相性でした



中山記念【3.0.0.1】複勝率75% 
         (京)【2.0.0.0】複勝率100%  
東京新聞杯【0.1.1.5】複勝率28%
            (京)【0.1.2.7】複勝率30%
洛陽S【0.2.0.5】複勝率28%
    (京)【0.1.0.4】複勝率20%


前走中山記念
ソーヴァリアント



前走東京新聞杯
フリームファクシ

前走洛陽S
トランキリテ
リューベック


近5走以内にG2 G1で連対実績
【4.2.1.8】複勝率46%

【5.1.2.3】複勝率72%


近5走以内にG2 G1で連対実績
セリフォス
ソウルラッシュ








馬券内15頭の東西所属別成績
関西馬【4.5.5】
関東馬【1.0.0】
関西馬が有利(京都のみも同じ成績)
関東馬で好走したのは昨年のシュネルマイスターのみ1番人気でG1馬でした

関東馬❌
エエヤン
スパイダーゴールド
ソーヴァリアント
ノースザワールド



ノーザンファーム生産馬

【3.2.0.11】複勝率31%


【2.0.1.10】複勝率23%(京都)




ノーザンファーム生産馬
アリストテレス
スパイダーゴールド
セッション
フリームファクシ
リューベック



枠のデータ
馬券内の6枠のデータ
【2.0.1】
京都5年間馬券内の6枠のデータ
【2.1.2】
京都では毎年好走



今回の厳選馬は


セリフォス



今回私はこちらのデータに注目いたしました。
近5走以内にG2 G1で連対実績
こちらが阪神京都ともに高複勝率となっており期待のデータとなっています。
さらにマイラーズカップは1~4番人気が強いレース
近5走以内にG2 G1で連対実績で当日1~4番人気
こちらの成績が

【4.2.1.3】複勝率70%


【5.1.2.1】複勝率88%(京都)



セリフォスは想定2番人気となっており3走前に安田記念で連対しており注目データに該当
4.5歳馬の活躍が目立つレースでここはデータからはセリフォスを厳選馬に推奨します。



穴馬としまして



コレペティトール






4歳馬
馬体重470㎏~488㎏

この2つのデータは今回毎年好走しているデータです。
さらに当日上がり最速馬の成績は優秀で当日上がり最速馬は前走上がり3位以内からでている傾向にありコレペティトールは前走上がり最速で条件をクリアしている点も魅力です。


YouTubeでは水曜日の18時から公開します!
フローラSのYouTubeありますのでよろしければどうぞ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?