見出し画像

東京新聞


過去5年のデータを元にデータ分析をしていきます。

まず人気別成績を見てみましょう。


1番人気
【1.1.0.3】
2番人気
【0.1.1.3】
4番人気
【3.0.1.1.】
6番人気
【0.2.1.2】
人気馬の成績がイマイチも4.6番人気が好成績

二桁人気の激走もあるが基本6番人気までの決着で上位人気の信頼度は薄い一戦です。


当日上がり最速馬
【1.0.0.4】
上がり最速はそこまで良くないデータがあります。

しかし通過順位半分より後ろの馬が毎年1頭以上馬券内に好走しています。
上がり最速馬は成績不振だが基本的に後方待機馬の方が有利とゆうデータがあります。

馬齢別成績
4歳
【2.3.2.15】31%



5歳
【2.2.2.15】28%

6歳
【1.0.1.18】10%

7歳以上馬券内なし

4歳、5歳の成績が優秀です。


4歳牝馬に限定してみます。

過去5年で

【0.3.1.3】57%



今年出走予定の4歳牝馬はこちら

ウンブライル
コナコースト
マスクトディーヴァ
ライトクオンタム
ラヴェル





前走のクラス別成績

前走G1組の成績が好成績です。

【2.2.2.9】40%


該当馬

ウインカーネリアン
ウンブライル
カルロヴェローチェ
ジャスティンカフェ
マスクトディーヴァ
ラヴェル





4歳牝馬前走G1組


【0.2.0.1】66%


ウンブライル
マスクトディーヴァ
ラヴェル



4歳牝馬前走G1組の該当2頭にはある共通点がありました。
それは重賞勝ちの成績と前走通過順位10番手以下とゆう共通点がありました。

該当馬

マスクトディーヴァ





前走G1レース別
マイルCS【2.0.1.7】
エリザベス女王杯【0.1.1.1】
秋華賞【0.1.0.0】
海外【0.0.0.1】


マイルCS エリザベス女王杯 秋華賞が好成績でした。



関東馬が毎年1頭以上好走しています。
【4.2.4.30】25%
該当馬
アヴェラーレ
ウインカーネリアン
ウンブライル
カルリーノ
サクラトゥジュール
セッタレダスト
ドルチェモア
ホウオウビスケッツ
ルージュリナージュ

関西馬
【1.3.1.33】13%低迷ですね…


関東馬
4歳

【1.2.1.6】40%


ウンブライル
ドルチェモア
ホウオウビスケッツ





5歳馬
【2.0.2.9】30%
セッタレダスト
ルージュリナージュ


関東馬4歳ノーザンファーム生産
【0.2.1.3】50%
ウンブライル




木村厩舎
【1.1.1.0】

過去5年で3年で3頭

アヴェラーレ
ウンブライル



毎年関西騎手が馬券内
岩田康成
【0.1.1.0】
田辺騎手
【1.1.0.1.2】連帯2回と4着1回、5着以下2回と好相性



本命は


◎マスクトディーヴァ


とします。



データに多く該当し、
4歳牝馬、前走G1組、重賞勝ちの成績有りで前走通過順位10番手以下とゆうすべてのデータに該当したただ1頭のこちらを本命とさせていただきます。


もう1頭オススメ馬といたしまして、

ウンブライル

とします。


こちらもデータにかなり多く該当した1頭になります。
関東馬、4歳馬、ノーザンファーム生産、木村厩舎とゆうデータに該当、関東馬ならこちらを狙いたい、ただNHKマイルカップ以来となる長期休養あけの不安はありますが鞍上ルメールの予定みたいなので期待したいところです。



YouTubeにもあげているので良かったら遊びにきてください(^_^)







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?