見出し画像

ゲームしかしない子供を親はどうすれば勉強をさせることができるか。16歳が考えた最適な答え

どうも!中学受験、高校受験等受けてきて勉強について自分なりに分析したので話したいと思います。ちなみに今でも反抗期は変わりません(笑)。子供は勉強が嫌いです。僕の場合は親に強制的にやらされていたものでさらに嫌いです。ではどのようにすれば勉強してくれるの?ということで子供はこういう生き物だよ!というのを親の皆様に伝わっていただければ幸いです!

子供は親の言うことの逆を進みたがる

私はとにかく親が強制したことが嫌いでした。それは勉強面に強いです。勉強をやれと言って子供がやらないとはわかっていても言ってしまうものです。ですが幾ら言ってもやってくれないのはもうわかりきったことでしょう。もしゲームばかりやっている子なら私がゲームをやめるきっかけが有効かもしれません!ちなみに私はゲームでは日本3位で生配信に出演したりしました!それくらいゲームをやってるんですよ…。話を戻して私のやり方を教えます!それは第三者を使うこと!もちろんその第三者に対してお母さんが勉強してほしいって言ってたよなんて言わせては絶対いけません!かといって逆を進みたがるからと言って勉強しなくていいよ!なんて言ってはいけません。親側は勉強に対して無視をしてください。では第三者を使うってどういうこと?それについて話していきます。

個別の塾に行け!大人と会話させろ!

個別の塾では大学生の方から教えてもらうこともできますが、コミュニケーションを交わすことができます。そこで子供に気づかせるんです。ゲーム機はなくても意外と苦じゃないことを。勿論対象は携帯以外ですよ?携帯は連絡等に使いますからなかなか手放すのは大変です。その大学生の方にこう伝えてほしいと言いましょう!「本当はゲームしたくないんじゃない?」や「明日だけそのゲーム機を開かないで見ない?」など。勿論そこで大事なのは親が伝えてって言ってたよなど言わせないこと!!!台無しになってしまいます。ゲームをやりすぎると無意識にそのゲーム機を開いてしまいます。まずは環境を作るために撤去させましょう!もちろん自分でさせるんです。強制させてはいけません。また、その違いを指摘してはいけません。部屋綺麗になったね、などの言葉は子供のやる気を損ないます。と子供が言います(笑)。まずは自分で気づかせることが大事なんです!それには一人だとわからない。なので第三者を使いましょう!子供は褒められることが好きですから!子供から環境を変えたことを言ってきたら褒めましょう!適度に褒めるのです!それ以外は無視しましょう!自分から言うまでは親は言ってはいけないのです。

大変だと思いますが頑張ってください!

私は親には反抗的な態度をとります。ですが本当はものすごい尊敬しているし感謝しています。貧血気味なのに毎朝早起きをしてくれるお母さんに私のやりたいことをさせてくれるお父さん。ちょくちょく〇〇大学に行くために勉強しないとね?など言われて腹は立ちます(笑)。ですが子供は意外と感謝してるんですよ!それに子供側が親の愛に気づくには大人にならなければわからないことではあります。が、子供を愛してください!!子供はなぜ勉強しなければならないのかなど色々と考えてしまう生き物です。一人の時間を作らせるのも良いことでしょう!!この方法で救われた方がいらっしゃるなら本当にうれしいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?