見出し画像

インゴ・スワン「リアル・ストーリー」(52)

ブラヴァツキー、ユング、フロイトの作品からエマヌエル・スウェーデンボルグ (1688-1772) などの過去のオカルティストにも興味を持つようになった。カバラ、アメリカインディアンの心霊哲学、そして「フナ」(「秘密」の意味)と呼ばれるハワイの弟子など、さまざまな視点にも出会った。それから錬金術の研究。 実際、ユングの最も重要な本の一つは、錬金術に関するものである。

ルドルフ・シュタイナー (1861-1925) の生涯と著作にも非常に惹かれた。 もし私が心理的にも精神的にも追随しやすいタイプだったら、間違いなくこの偉大な先見者の哲学と神秘主義を選択しただろう。

しかし私は子供の頃から「追従者や指導者には決してならない」という信念が染みついていた。私は知識、少なくとも情報を求めていたのであって、指導者や追従者を求めているのではなかった。私は共依存するタイプではなかった。私は自分の中に自然に存在するある種の確信から直接的な個人的な経験を求めていた。

私はマインドプログラミングを「受け取る」ことや、他人のイメージや作品の中で自分自身をマインドモデル化することには興味がなかった。 哲学的または神秘的に人を洗脳しようとする活動は私をうんざりさせた。

それにもかかわらず、シュタイナーは私にとってある種の模範だった。彼はオーストリア=ハンガリー帝国(現在のユーゴスラビア)で生まれた。彼は生まれつきの霊能者であり、彼の洞察力の多くは透視能力から得られた。彼は哲学を学び、ウィーン工業高校で講義を受けていた。その後、彼は家庭教師となり、ゲーテの作品を編集した。

初期の神智学の関心から発展し、最終的に彼は人智学運動を組織した。人智学(アントロポソフィー)は、アントロポス(人間)とソフィア(知恵)という2つのギリシャ語に由来しているが、私の意見では、これは「高次の人間の知恵」と訳すべきだと思う。

私は彼の本をすべて読み、ニューヨークの人智学センターでしばらく勉強した。 当時人智学の学校は廃業しつつあったが、知恵遅れの子供たちもそこに通うことで目覚ましい成績を収めたことは知られていた。

シュタイナーは、色、形、リズム、そして自然の生命を非常に重視した。彼はまた、化学肥料を使用しないバイオダイナミック農法の先駆者でもあった。今日、その意義は評価されるようになっている。もし私がある運動に参加し、自分自身をそのメンバーと呼びたいと思っていたなら、私は喜んで自分自身を「人智学者」と称していただろう。これは私が何かにおいて信者になることにこれまでになかったほど近い体験だった。私が人智学に興味を持った当時は人智学は衰退していたが、ルドルフ・シュタイナーの思想は今でも多くの見るべきものがある。

このようなテーマに関する入手可能な文献をすべて調査すると、有名な神智学者であるアリス・ベイリー (1880 ~ 1944) の膨大な著作に出会うことになる。 彼女はしばしばブラヴァツキー夫人の「知的後継者」とみなされ、彼女の著作によって霊的ハイアラキーの覚者(マスター)によって指示された「偉大な宇宙計画」を広めるための秘術学派が形成された。

アリス・ベイリーの「宇宙の火に関する論文」は特に私が熱心に読んだ本の一つだ。ベイリーの学校は国連の建物のすぐ近くにあり、世界中のすべてのオカルト本を集めた膨大な図書館を備えていた。 図書館では本の貸し出しがなかったので、私は事実上この図書館に住み込み、膨大な知識の習得に励んだ。

私は秘教学校の司書とすっかり顔なじみになり、彼は私が聞いたことのない、または遭遇したことのない情報源を推薦し始めた。 私はベイリーの本とパンフレットをすべて購入した。昼食時に私が彼女の『秘教占星術』を読んでいると、国連の同僚たちはまたもや私が「おかしくなった」と思って失望した。

私はこの本やその他の風変わりな本を机の上に目立つように並べておいた。それは今や私はオカルトの「信者」であるという、私の断固とした意志表明の一部だった。

私は、この国は嘲笑という形での迫害を恐れることなく、読みたいものを読むことができる自由な国だと言って自分を弁護した。この自由は国連において――非常に多くの加盟国とその文化において――深刻な問題であったため、私を非難めいた目で見ていた人々も沈黙せざるをえなかった。

ベイリーの学校「アーケン・スクール Arcane School」 は、スピリチュアル、サイキック、意識の発達に関する通信講座を提供していた。これらの資料を見るためには登録してお金を払うことになっていたが、私がそうすることに抵抗を感じていたところ、図書館司書がたくさんの資料を見せてくれた。 全体としてこれらの教材は非常に優れており、始めたばかりの人や、ホリスティックな意識についてもっと知りたいと思っている人にとっては非常に役に立つ内容だった。しかし、それらは私にとっては役に立たなかった。というのも、私はそれらの内容をすべて、そしてそれ以上のことをすでに知っていたからである。

もちろん私はこれらのテーマに関する週末のセミナーやその他の会議に何度も参加した。 これらのいくつかは 1960 年代から行われており、非常に優れたものだったが、この種の研究を数年間続けた結果、私は最終的に、単に何かを読んだだけでは精神の発達にあまり効果がない、そしてセミナーで提供される内容は大衆が参加できる最小公倍数にとどまるという結論に達した。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?