記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

海皇再起 第4話 感想

※2023/5/18 1:27 にふせったーに投稿した内容です

海皇再起4話
急ぎでやらなくてはいけないことがあるので長文感想はそれを乗り越えてからになるけど
とりあえずどうしてもこれだけは言いたいから言わせて欲しい
(めっちゃネタバレします)


ソレントが世界に絶望していたということ、ソレントではなく音楽の才能を見ていた両親(養父母だそうだが)、嫉妬などこれまた人の業や欲望に満ちた音楽学校での生活(おそらくソレは孤立していたと私は見ている)、ソレがポセについて行った理由、養父母というところ以外は何もかも自分の想像通りで(いや養父母違和感ないしおおいに納得、私もこれからそれでいきます)本当に本当に嬉しかったし改めて自分の解釈センスすごくないか!?って思ったんです…
いやそんな、考えてみれば想像つくことだしお前だけが言ってた解釈ではないだろって思われるかもしれないけど、号さんがハマってくれるまでこういう解釈でソレント描いてる人を私は見たことなかったよ…ひたすらひとりで語ってたよ…
正直自分のソレントの解釈めちゃくちゃ自信あったんです、でもそれに賛同してくれるどころか反応してくれる人もほとんどいなくて孤独だったのが、なんと公式に肯定してもらえたって感じがして、本当に嬉しすぎて今めちゃくちゃ泣いてます
自分の積年の思いが報われた感じがして今ほんとうに頭がまわらない…(やることあるのに…)
つなかん先生本当にありがとう、海皇再起、最後までついていきます…
あああ~~~~~~~~~~~~~~~~~~・・・・・・・・・・・・・・(泣いてる)

ただ同時にひとつ、ずっと「もしそうなるのならこれはどうなるのだろう」と思っていることがあるんですよね
たぶんソレ自身も考えてることだと私は思うんだが
その話はまた追々…




※2023/5/23 0:23 にふせったーに投稿した内容です

少し遅れましたが海皇再起4話の長文ネタバレ感想です。
はー…すごかった…


では今回も箇条書きでいかせていただきます。

・表紙ィィィィィィすんごいネタバレやんけ!!!!!!!🤣🤣🤣🤣🤣🤣いや鱗衣が進化することはわかってたからえっ新鱗衣!?とかそういう驚きはまったくないんだけど、表紙でこういうデザインか!ってわかってしまった😂でもありがとう…漫画の方だけだと玉が青色してることはわからなかったからな…さっそくカラーでお披露目してくれて助かる…!欲を言えばこの絵のクリアファイルもほしかったです!🤣🤣🤣

・内容は海から帰還したクリシュナから始まり、そしてさっそく鱗衣が進化…!クリシュナの真鱗衣にもところどころ玉があるけどやっぱり青たま🔵なのかな? もしそうならポセカラーで統一しててポセ軍の印感があってエモですねぇ( ´ω` )
そしてクリシュナは翼が生えてない… まぁクリュサオルの鱗衣は翼ではないけど元々背中にでっかいパーツあったから、それがさらに豪奢になったのはわかる… 海馬とか海龍とかリュムナデスとか特に背中にそういったパーツがない鱗衣はいったいどう豪奢になるんだろうな…?

・そして場面変わってソレントvsテレプシコラ、一人芝居ってことはテレさんにはソレが見えてるもの(瞬)は見えてなくてソレがひとりで幻を見てふっとんでうわーってなってるわけか、そりゃ〜シュールで滑稽な光景だわ😂
にしても幻とはいえネビュラストームの威力を実際にくらってるわけだよね!?それもテレさんに飽きられるくらい何回も…
それでもやっぱり死なないから……ソレントさんアンタ………🤣🤣🤣🤣🤣キングオブタフネス…
ところで瞬攻撃するセイレーンちゃんたちでかくね!?(°_°)

・テレさん本来は芸術と平和を愛し争いを好まぬ女神様やったんやの…😭一気に好きになっちゃったテレプシコラさん…(チョロうぐ)人間に絶望してネメの天罰に手を貸す、いわばテレプシコラさんはかつての(ポセイドン編での)ソレントさんなんやな…瞬の幻と戦うところも含めて、過去の自分との対峙とも言える……ウッ、エモい

・そう!!!!!!!!そして!!!!!!!!!!!!!!そして!!!!!!!!!!!!!明かされたソレントさんの過去!!!!!!!!!!!!!!!!
い、今まで………………ソレジュリポセにハマってからずーっとずーーーっとソレさんは(原作で)こうだからきっとああいうことがあったに違いないと色々想像してひとりで壁打ちしていましたがそれがもうほぼ全部合ってて………違っていたところといえば実の両親でなく養父母ってところくらいですマジで(そして養父母設定すごくよいです私もこれからそれで色々考えさせていただきたいと思います)
ソレントの過去が描かれて、それが解釈違いだったらどうしよう… 内容によっては今まで自分が構想してきた話がすべてパーになるかもしれない…と海皇再起連載前からすごく不安だったんですが…もう公式にお墨付きいただけた気分ですよ…😭😭😭😭😭本当に嬉しい…ウッ…(あと髪型が子供の頃から変わってないのも嬉しいポイント😂)
いやソレントのあの口調や立ち振る舞いの優雅さ上品さや音楽学校行けるほどの環境から家の裕福さ、そしてそんな環境にいながらもポセの地上粛清に賛同し海将軍になり、最後にアテナの愛を見て「地上はすべてが汚れきったわけではなかったのだ」と言ってるところから世界は汚れきっていると思っていたのがわかるし、両親からも学校の同級生たちからも人間のあたたかさや愛を感じる機会がまったくなく(たぶん学校でも才能に嫉妬されたりなんだりで孤立してたんじゃないかと)軽蔑するような人間しか見てこなかったんだろうなと…しかしすごい金がかかるであろう音楽学校には行かせてもらえていたということはまぁつまりそういこと… 両親や友人や同級生、いずれかとでも良い関係を築けていればソレはこうはならなかっただろうしねぇ…
とソレの過去って個人的には非常に容易に想像できたんだけど、少なくとも私は二次創作でそういうソレント描いてる人見たことなかったのでなんでや!?って不思議に思ってたくらいよ…まぁ養父母、までは考えつかなかったけど…… 家でも養父母にずっと敬語口調だったんだろうな〜ああ〜見える〜その光景が〜😭😭😭😭😭😭😭しかし何歳くらいで引き取られたんだろうか、本当の両親のものと思われるお墓の前に立つソレの絵からして赤ちゃんの時とかではなくそれなりに物心ついてからの別れだったっぽいけど(それも両親同時に亡くした?っぽい?事故か?)本当の両親とはどういう感じだったんだろうな?
愛を知らず愛を信じぬわたし、って、私はずっとソレントはそういう生い立ちだろう、むしろそれ以外考えられないとは思ってたけど、原作で明言されてたわけではないのではっきり言ってくれたん本当に…助かる…😭
選ばれた人間以外を全て滅ぼすであろう地上粛清に賛同してた人間が幸せな人生送ってたはずがないんよね…カノンやアイザックはイレギュラーだけど、他の海将軍も色々厳しい過去があったんじゃないかなぁと想像してますが… 彼らの生い立ちや過去、ポセについてった経緯も明かされるととっても嬉しいんだけどクリシュナが過去のワンシーンだけだったからどうだろうなぁ…(まぁクリシュナはシャカとは違う方向で色々悟ってしまったのだろうと想像しているが)ちなみに私、カーサ君はスラム街で生き延びるために人を騙してきたイメージあるんだけど…
バイアンは女性には手を上げたくなさそうなキャラだったのでそこらへんの理由が垣間見えるようなあれこれが見れたら嬉しいんだけどな😌

・アテナの愛を思い出すソレント、「それになにより」ジュリアン様との慰問の旅で〜って繋げてくれたのが嬉しかった… アテナの愛を見て希望を見出したけれども、自分自身で愛を感じて直接その概念を知ったのはジュリアン様と慰問の旅を経てなのよね…
ソレントの心からのにっこり笑顔… 原作のあのおそらく絶望していたせいで表情筋死んでるソレントからは想像もつかなかった笑顔ですな…旅を経てこんな表情ができるようになったんだよな…海皇再起のソレさんは表情めちゃくちゃ生き生きしてるもんな…良かったね… その「必ずや守る」にジュリアン様も入ってたら…いいな…

・覚醒した鱗衣とソレントさんのシーン、本当に天使みたいでめちゃくちゃ綺麗…( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝ )ウットリ…でもこれじゃセイレーンじゃなくててただの天使では…と思ったけど足が!!!足の後ろにセイレーンの爪を意識していると思われるいかついパーツが!!!!!セイレーンのソレントというキャラは天使のような容貌だけど実際の肩書きはその美しい容姿で人間を誘惑し海に引きずりこみ肉を貪り食う魔物という皮肉さがエモくて好きなのであって、見た目通りのただの天使になっちゃうのは違うんだよな〜…技がもう天使でしかなくね…?と少し肩を落とした私の心が救われました!!!!!!🤣🤣🤣🤣🤣ガチの翼(よな?)が生えて本当に飛行できるようになったわけですが、あの爪も可動する!?人間掴んで飛ぶことできない!?見せて見せて!!!!!ねぇえ!!!!!!!!!😂😂😂😂😂😂😂(掴むには爪の数足らなさそう)

・ここでなんとテティス(人魚姿)登場…!
神鱗衣ではなく真鱗衣(アークスケイル)…だと…!!!なるほどアトランティス全盛期の……なるほどなるほど………しかし原作でデザインされた鱗衣を完全な復元には至らぬものとし派生で新しく出てきた鱗衣を真とするとはなかなかいい度胸🤣野暮なことを言うが、ポセイドン様の血で全盛期の鱗衣復元できるなら復活毎にぶっかけとけばよかったんじゃね!?🤣🤣🤣
てかテティスはなんでそんなこと知ってんのか!?こんな情報を持ち得るということは、ただの『ジュリアンへの思いの強さで海闘士になった魚』、ではないのでは… 思えばポセ軍のキャラでひとりだけ人間じゃなかったし、今さらだがきみはいったい何者なんだ…もしかしたら珍しい綺麗な色してたのも元々からただの魚じゃなかったからなのでは…? よくよく考えればあの大きさの魚にしては長生きしすぎてる(ジュリが小さい時にはすでにいる)し…むむむ、いかんこれは考え出したら止まらなくなりそう🤣
しかしテティスがクリシュナのところには現れずソレさんのところに現れたのは…個人的にめちゃくちゃ熱いですね…!!やはりポセイドン様をジュリアン様としても見ている者同士、何か感じるものがあるからでは… セイレーン様呼び健在で超嬉しい〜!!😂で、出番これでおしまい?それとも今後ソレに付いていくの?ジュリアン様を頼みます、の一言くらい言ってくれても…いいんやで…!?
ところでソレさんがテレさんにはあなた、テティスにはキミって言ってるところを見ると、ソレさんて目上や年上かそうでないかで二人称変えてるってキャラ解釈してたけどそれも合ってたぽいな…フヒヒ…
あと今さらだけどセイレーンちゃんとか今回のテティスとか、裸の女に無反応なのもソレのすごい好きなとこ😂

・豹変するテレプシコラさん、やってみな小僧ーッ(←すき)そうだよね(元)女神からすりゃどんなに落ち着いたソレさんでも小僧…つか赤ちゃんやわな…👶そして歓喜の表情で昇天…✨😇✨ ギャアアアアアア-!!!!!!!!!(やられた)な退場じゃなくてよかった…むしろ本当はずっとこうなることを待ち望んでいたとすら思える顔で… (読み返して気付いたが、無に落ちてくソレを見てるテレさん、なんか切なそうな顔してるんよな…)神の座を捨て、そして人の心もまだ捨てたもんじゃないと気付いたので来世はぜひ人間として生まれ変わってどうか幸せになってくださいネ…😭ソレさんはアテナに愛を示されて改心したけど、今度はソレが女神にそれを示したわけだ…流れが上手すぎる…
それにしてもソレさんの天使…なんていうか…どこぞのお菓子メーカーのロゴで見たことあるようなもしくはどこぞの名作劇場の犬のやつの最後で見たことあるようなデザインで🤣個性あるセイレーンちゃんと違って同じ顔したのが大量にいてセイレーンちゃんよりはるかに怖いんですが!!👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼
ところでソレさんの笛の技といえば相手の実力を下げたり音を脳に響かせて苦しめたりですが、ヘブンリーコンチェルト…これはどっちでもなさそですが結局どういう技なん?魂の浄化技…?抽象的すぎていまいちわからんので解説頼む😂

・鱗衣の秘密を伝えなければ!と飛び去るソレント… いや伝え回るより先を急いでくれ😂鱗衣の秘密を知ってて覚醒するより知らないまま追い詰められてそれでも諦めずに小宇宙を燃やして覚醒するのが熱いんだから水を差すんじゃないよ!!🤣(知らせるより先に覚醒終わってそう)それにしても飛んだあとに羽根飛び散ってるしやっぱりガチな翼よな…?ポセ血(ジュリ血)しゅごい… マジもんの翼だとしたら何気にソレが初めてじゃないですか…?アテナやハー様の翼ですら金属よ…?

・そして場面はクリシュナの戦いに戻り…

べレロくん「真鱗衣<ア-クスケイル>だと?」

まってテティスいないのに誰に聞きましたそれは?🤣

・「真の戦士に一度見た技は二度と通じん!」
幻のネビュラストームを何度も食らって一人芝居披露してた人の悪口はやめるんだ!!🤣🤣🤣
ともあれようやくクリシュナも勝利…べレロポーン君お疲れ様でした…一刀両断えぐいと思ったけどまっぷたつに描かれてないのそこは星矢だな😂なかなかのやんちゃキャラでしたな…負けを認めつつ最後までイキり通すの良かったです🤣でもつなかん先生のツイートによるとまだ出番あるぽい…?アニメOPのオマージュというこだわりっぷりといい、お気に入りキャラなんかな…

・クリシュナー!やったやったー!って駆け寄る貴鬼かわいいな〜ぜひともクリシュナに懐いて欲しい、想像したら癒し😂
そしてポセの護衛をシャイナさんと貴鬼にまかせてネメのところへ向かうクリシュナ…
シャイナさん「見上げた奴らじゃないか…(ピロロ~ン)」←好感度上がった音(しかしカノンはばっちり入れられてないの笑う😂😂😂)
いやもうほんと、最後またソレ以外の海将軍とはお別れするのわかってるからかっこよければかっこいいほどそこはつらいね…😭

・カノン!?カノン出てきた!?カノン戦は満を持して…って感じで、ポセvsネメ戦の前に描かれるかと予想してたけど思ってたよりかなり早い…!次号掲載はいつになるかわからないっぽい(つまりそれなりに長期のお休みの可能性)から、やっぱり登場キャラの中では圧倒的1番人気キャラのカノンで引っ張って、読者の関心を離さないためかしら…?そうだとしたらうまいことやるなぁ🤣

・「オレ一人で大将首取ってくれるぞ!」←ここめっちゃカノン🤣🤣🤣
つかマスクどこやってん!!!!!並走してた時はちゃんと被ってたやろ!!!!!!!!😂

・次号掲載は未定なんですね………ソレントの戦いがいったん落ち着いたしソレの過去の解釈一致の喜びでわたしは待てます!!!😂

さてさて箇条書きの感想は以上になりますが、ここからは思ったことをつらつらと。

フォロワーさんが海皇再起のソレントは原作と違って"陽"寄りだな、星矢派生で主人公側になるということはそういうもんなのかもしれない、とって仰ってて、私もそれは思うし描くとなるとこうなるのもすごくわかる………けど、ソレントは単純な陽キャラになって欲しくはないし、なってはいけないと思ってるんですよねぇ… だからなんというか…ちょっとモヤる…
というのもソレントは星矢たちとは大きな違いがあって、元敵であり、ポセイドンの地上粛正に加担し間接的にとはいえ大勢の罪のない人たちを死なせてるんですよね… カノンが諸悪の根源とはいえソレントが自分の意思で粛清に賛同していたのは事実なのでつまりソレントもかなりのつみびとなんですよな…
その慰問先で出会った笑顔を向けてくれた子供たち、全員ではないだろうけどあなたたちが原因で親を亡くしてる子供がたくさんいるんですよ?あなたが原因の一旦とは知らずにその断じて幻ではない無垢な笑顔を向けてくれているんですよ?何か思うところはありませんか…?って言いたくなるねん…
たしかに熱い展開なんだけど、ソレントからその業の深さというか陰というか、そういう自覚があまり感じられなくてなんかモヤってしまうというか…私は愛を教えられて変わった!今度は私が守るぞ!✨って単純な陽に変わるんでなく旅を経て人の優しさや愛を知り成長しつつ陰も背負っていってもらわなきゃ困るんですよ… (私が)むしろなんというか、人を好きになればなるほど、自分がしたことの大きさ自覚して辛さが深まっていくんじゃないかと私は思うんだけど…
とまぁそんな理由でモヤるんだけど、そこまで尺割けないだろうしおそらく原作者でもそこまで描かないだろうとも思うので星矢というどストレート熱血漫画ではあの表現で正解なんだろうとは思ってます😂そこはもう自分(二次創作)で表現するしかないですね頑張ります🤣

あとソレントがはっきりとああいう心変わりを表明した以上、ポセイドン様に従う理由がもうない気がするのよね… だってポセイドン様も人間を粛清しようとしたのは事実でみずからの意思でありカノンに唆されて、ではないので… 従う理由がないどころかむしろまた何かあれば粛清始める危険性がある神様なわけじゃないですか?でも従ってる、むしろ今でもめちゃくちゃポセ様慕っていそうに見える(←打ちながらやはり気持ち悪い笑顔になるワシ)それはどうしてなんでしょうかね… 私はやはり、こんな結果にはなったものの、絶望の中にいた自分に希望の光を見せ、あの環境から救い出してくださったのは紛れもなくポセイドン様なのだ、私の神はあの方なのだって気持ちがソレントにあるからだと思ってるんですけども…(それでもその可能性があるのはちゃんとわかっていて、もしその時が来てしまったら自分はどうするか答えを出せずにいるのが私の考えているソレント)
再起ではそこらへんどう整合性を取るのか… 鍵になるのはやはりポセイドン様であり、ネメの「ポセイドン殿はなにゆえ神罰執行を邪魔されるのか」というあの台詞の伏線回収じゃないかと勝手に予想してます🙂
それでもソレがポセについていく理由、それはポセイドン様ご自身がこれから読者に示してくださるのではないかと… 期待しておりますよ…

それにしてもクリシュナとソレの同時進行の描き方が上手い…片方の展開がもう片方の状況の説明になっているんよな…すごく「漫画のプロ」さを感じる…(ベレロ君の「真鱗衣?」発言は若干あれ?てなるけど)神話に則ったネタや流れもうまいこと盛り込んでて粋だし、ほんと話の作り方うめぇ…(個人的には正直本家本元より上手い気がしてrゲッフン)あと台詞の言い回しなどから頭の良さも感じるんよな… 作者さん何者なのか知らないけど、このかたに頼んだのは正解だったと思うよ…(ツイートから星矢愛もすごそうなのがわかるし)

余談ですが海皇再起読んですげーな〜うめぇな〜って思ったあとに原作読み返してポセ編最後のほうのポセやソレ見たら毎度「なんだこの顔の良さは!?やっぱこっちのが好きだな!?線きれいすぎない!?」って驚くからやはり原作はすごい、顔見るだけで大興奮できる😂再起のソレさんはお顔ちょっと可愛すぎるしやっぱり細いんだよね…(今回また筋肉控えめだったし)

最後にひとこと。シャイナさん頼むからタイツ履いてくれ😂


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?