魑魅魍魎

なんて読むんですか?
ちみもうりょう です
聞いたことはありますよね。

最近ね、すごく思うんです。
人生ゲームだなって。
人生ゲームもあるけど、あれもおもしろいが
ボードゲームじゃなくて、ネトゲなんかの
RPGとか、あーこういうことね、って思ったりします。

行く手を阻む敵、妖怪、モンスター
戦えど戦えど向かってくる。
最初は楽勝だったのに、どんどん強敵が襲ってくる。

でも、その過程でいろんなアイテムをゲットして
装備して強化されていく。

人生と似てるよね?って

いろんな敵と戦っているうちに
耐性ができる
経験値から判断速度や精度も上がり
本人がパワーアップしていく

いろんな職場では、職場環境ってもんがあって
ひどぉ~いところだと、一分一秒ともいたくない
息をはいてはいてはいて・・・ぜったい吸いたくない!

ってところもあります。

けっこうよい職場だったとしても
必ず、あちゃーって人が、1人2人、んまー3人は
いるかな。

あちゃーはね、私の場合
仕事の足をひっぱってくる人が
すこぶるいやだ!

どっか行って。
って思ってしまうのです。

多少性格に難があっても
あわせることはできます。ずっと一緒にいるわけじゃないし
ほんの数時間、いや数分顔あわせるだけですから。

しかも、そういのはあまり嫌だと思わないんですね。
実害がなければ。いや、実害があっても逆に
なんか許しちゃうなーってひともいます。

でも、仕事の効率が悪いどころか
ファイルはあちこちちらばってるし、カレンダーに
主要なことをポストイットで貼ってるし(剥がれるでしょ?なぜ書き込まぬ?)しかもカレンダーに別の掲示物を覆うようにはっつけているので
カレンダーが意味をなさず・・・隣にあるコルクボードには好きキャラ貼ってるし

ね、バカなの?

って、言ったことあります。笑ってましたけど←ワロてる場合か?

ここまでおばかは稀ですが

どこいっても、必ず困った人はいるので
ああ、これはやっぱり、神という名の
絶対的な存在から試されているよね?って

思います。一つ課題をクリアすれば、また次の課題。
最近はその課題を楽しむぞ!次はなんだ!
さーこい!!

千本ノックぐらいたいしたことない!

登山のあとの達成感、それを味わっていこうじゃないか。
究極の頂点が天国のドアなんだから

世界の隙間くぐって、いろんなもの垣間見ていこうじゃないか。
妖怪も最初、敵だったけど、友達妖怪になったりすることも。
ねずみ男みたいに味方なんだか敵なんだかわかんないやつもいる。

いろいろいて面白いね。

自分が理想とする人が、ぐるっと囲むなんて、そんな
贅沢な環境なんてなかなかないですから。

せめて自分の居場所ぐらい快適に。
それさえ確保できれば、人生まろやかにぬんまりと
たのしく生きていけますぜ。


あー、みだりに唱えちゃいかん!を
書こうとおもったのに、結局違うテーマになりました。

しかも、違う下書きも書いてたりして・・・

ま。そんな感じ。

本日は、以上!


サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!