見出し画像

時に鈍感

普段外国人と日本人とこどもに囲まれて仕事をしているのですが、テキストメッセージのやりとりでの業務も結構あります。

だいたいメール的なやりとりになるので、一連の報告、問合、連絡などをまとめて送り、それに対しての返事を待つという流れになっています。

たまに緊急案件が生じるとチャット状態になるのですが、私はPCで相手はスマフォってときにどうしても、え?なんで?いつ?もしかしてこれこれこーだから、こーだったのか?など

弾丸で送ってしまうことがあり、でも気にしてなかったんですが

「シンディがあなたにメールを返そうと思ってたら、すぐに返事がきちゃってコメントも入るから、なにを送ろうと思ったか忘れちゃうんだってよ!私は「分」だけどあなたは「秒」だから時差が起こるのよ!!」

って、笑ってましたけど

こういう困ったことや不便なことははっきりと言ってくれるので(私も言うし)教えてくれてありがとう!

というやりとりになります。日本人だと気を遣ってか、陰では言うが本人には言わないという解決への糸口をつかもうとせずの傍観のみで、手に取ってたどってなんとかしようというやりとり手段をとらないため、日本人ってストレスたまるんだろうなあと改めて思いました。

私は気づくところはめちゃ気づくんですが、気づかないところはまったく気づかない(あたりまえかな?)という両極なので、普段はあまり困っていなかったんですが(周りは困っていたかもしれないけど気づいてない)

おそらく、日本人はすんごい空気を出すんですよね。それでその色のついていない空気の状態を自分なりに分析しよう(めんどいけど)という思考に自然となっていたんでしょうけど、日本人以外ははそこは気にしなくていいの(だからといってなんでもかんでも言うってわけじゃないよ。外国も)。

チーム・外国は、同じ空間にいても相手のことは気にしないからすごく気楽!ただ、鉢合わせしたりすると「あ!ごめん。これ使う?」とか「今から印刷まとめてしちゃうけどプリンター独占しちゃっていい?」とか断るので(日本人は断らずってことが多いからあとで、んぬぅあ!!!??ってなることもあり)

バーバルコミュニケーションが基本の外国は楽です。文句もふつうに言ってくるので、解決法を考えて、1.これこれ 2.どれどれ 3.あれあれ
と提示して、どれがいい?それともそれ以外?

と尋ねながら、お互いが納得できる方法を模索します。

日本人に選択肢を与えると、どっちでもいいって答えてくる人がいるんですが、これが困る。本心か???せっかく相手の意向を汲もうとしても、これじゃ意味ない。

未だに日本人はディスカッション(討論)とかプレゼンテーション(発表)とか苦手だなぁ、まあそういう文化じゃなかったから仕方ないけど。と、今でも思います。

平和はいいんですけどね。でも自分を押し殺してまで無理やり平和のような静けさを演じてもなあ。不健康だよねって思って止みません。
(一方で自分の意志を理路整然と表すことと、お門違いなクレームを言うことをはき違えてる人は激増中)

私はスイッチを入れているわけではないんですが、時に鈍感にしているとよけいなことを考えずに済むので最近は快適に過ごせているのかも。というか子供の頃や20代~結婚するまでは逆に異常なまでに敏感過ぎたから、それがいかに無駄なエネルギー放出だったことを学んだ故の自己防御法なのかもしれません。

(ごめんね、チャット時代の人だからPCだと待てないんだ!そのかわりスマフォで英語・西語はめっちゃおそいで!!)

サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!