見出し画像

水切りかごと三角コーナーはステンレスならいいのかなど

ぼんやり思っていたんです。プラスティック部分にすぐピンクぬめりが発生し、かつそこからガンガンだめになっていくのは、プラスチックだから。では、ステンレスならいいのか。

プラスチックよりはピンクぬめりとかぬるぬるしにくいのかもしれない。または、使い始める前に何かでコーティングしてしまうとか。流しをきれいにして撥水加工とかコーティング剤使ってやってしまえば水切れもいいし汚れもつきにくいし、流れていきやすい、と。ほうほう。その手があったか。

食べ物を扱う場とはいえ、そういう何か専用とかであればいいのではないかと。そんな手もあるかー。でも私個人はあまりやる気はない。

流しに関して言えば、モノがごちゃごちゃしてさえいなければすぐメラミンスポンジや泡ハイターでどうにでもなるし、細かい網があるわけでもないので、洗いにくいということはなく、するっと落ちてくれる。

水切りかごはもう次を手に入れる前にひとまず捨てちゃったし。
記事はこちら。

今は、タオル敷いた上に洗った食器置いて、その場で拭いて片づけるか、しばらく置いておいてから拭いて片づけるかの二択。ごみ置き場に関しての解決策はまだない。いつか出るのかな。

三角コーナーは色々考えて、まだ捨てていない。
記事はこちら。

父との話

この記事を書いて、買い物に行って、100均で自立する生ごみ入れを買ったんです。で、実際に出してこうやって使うんだよって見せて、父に話しました。

自立するって言っても、不安定。
下のところの穴が水がきちんときれるか、という2点が気になった様子。

まーしょうがないよ、使い慣れたものがいいからね、でも今ある変色した三角コーナーを洗うとしてそれは私になるわけだし、じゃあ一応決定権私と言ってもいいかもしれないけれど、共有スペースで家主なので、父に相談してから進めないといけない。

まぁ、反応は、予想していた通りですよ。でもね、がっかりはしてないの。予想してたから。

新しいものを取り入れるの苦手なの、私も一緒よ。性格が結構似ている部分があるからこそ、分かるよお父さん、という気持ちで、基本、いる。残念ながら間に立ってその場を明るくしてくれる母はもういないので、なんとかするっきゃない。いかにも頑固って様子で、無言で部屋の一点を見つめて考え込む祖母もいない。となると父と母両方の血筋とも頑固なんだよな。

母がいるころはまぁ特に意識してなかったんだけど、やはり通訳していたんだよね。間に立って、言葉少なくしかし考えていないわけではない父の性格や考えをタイミングよく聞き出し、それをうまくやっていたというか。

まぁでも私も、父の不安と同じこと感じていたし、ただ何より洗いたくないのよ、あの三角コーナー。だから変えてしまいたい。あとはね、コスパかな。不織布のネットがバーッと入って数百円から、そんなに数はいってなくて一日で使い切りとしても随分なくなるペースが変わる。コスパはよくない

やっぱり山崎実業さんの欲しい

自立、の点で言えば、やはりこれでしょ。私が欲しがっているこれが必要でしょ。

動画をみていて、パンをよく食べる長男のおかげで集まったパンの袋をその都度捨てずに小さくまとめて瓶に入れて、生ごみ入れ(水分ないものに限り。例えば野菜のくずとか皮とか)にしているのを見て思ったんだ。これだって。

ラブ柴さんの、この向かって右端に見えている黒いのにかけられた食パンの袋。こうすれば少しでも水にぬれた生ごみ減るって思った。

どこかの動画でこの袋をきちんと瓶に入れてたんだよね。なんてきっちりした方なのだろう。そしてこの黒いの、コンパクトになってるのも見たけど、コメントとか全部見直したらどこの何か分かるかな。100均かスリコかにあるかな。

あと、夫にも話したんだけど、食器を流して食洗器に突っ込み、セットし、終わった食器を入れるというシーンの動線のすばらしさよ。あれ、皆様当たり前なのかな。一歩も動かずにできてる。ほとんど。あぁぁぁぁ動線って大事。

ラブ柴さんの動画についての記事はこちら。

今のところの結論。

まぁひとまず、山崎実業さんの2つくらい買って、かなぁ。色違いで使い分けるか。常時おいておくというわけでないのであれば、使い分けなくてもいいかな。あーパソコンデスクわきにも欲しい。何個も買うのは………………であれば、100均やスリコで探してみる。うん。

で、万が一、ないわけではない万が一ですよ。やっぱり三角コーナー必要じゃん、ってなったときに、どんなものを選ぶべきか今から検討しておきたいわけです。がっかりしたり怒ったりしないために。可能性ゼロとは言い切れないからなぁ。私自身、もーやだ!ってならないとも言えないからね。私が洗うよ!洗えばいいんでしょ!ってキレ方こないとは言えない。

姉宅2軒のキッチンリセットしてみた

先日、姉宅2軒のキッチンリセットを一晩でやったわけです。前提として、自宅でキッチンリセット&洗濯干す乾燥機つける、からの。

単純に、面白いなと思って。色々どうしてるかなって。三角コーナーとか、水切りかごとか、生ごみをどうしているかとか。考えてたら気になってきてしまって。

で。やっぱステンレスだった。

これに近い感じの、しかも2段のだった。

こういう。でも、上の段と下の段のスペース同じくらいだったので、別商品だろうな。

あとは、最初からつけ置きを考えて水切りかごを選ぶ、という。

こういうの。こういうのが2個並んでた。まぁ、家族の人数違うから必要だよ。そして大変だな、と思った。洗う食器の量。

衝撃的でした。考えたことなかった。つけ置き前提の水切りカゴ。そうかぁ。そうきたかぁ。

ちなみに、姉宅それぞれラブ柴さんのおうちのようなキッチンの作りで、食洗器ついてます。もともと。ただ、それぞれ量が多くて一度で入らないとか、時間がかかるとか、カビの匂いがしてくるとか、そんな話でした。

そんな中、食洗器を外付けで買おうとしてる私。

うちは大人二人だしね。大きな違いだわ。

実際にキッチンリセットしてみて、食器の量を見て、家族の数から考えて、今ある食洗器よりも1.5倍くらいのサイズの食洗器じゃないと無理なんじゃ?と思った。

一回入れたら数時間待つわけでしょ、乾燥まで入れて。その間シンクの中食器あるしね。その間にさらに増えるわけでしょ、と思う。そりゃつかわないわ。故障もあるしね。備え付けだと修理代高いイメージ。勝手なイメージですよ、根拠はないよ。食洗器が中に入ると視界すっきりするし広くて使いやすいキッチンでいいんだけどね。

はぁぁぁ、食洗器。選ばな。今日はiPhoneの契約変更で色々調べてもうなんか面倒なのやりたくない。でも後回しにするのもダメなんだよね。

色んな食洗器の動画見て、記事読んで、色々頭に突っ込んでから、さらにお店で商品を見て、いつも通りうだうだ悩んで、決めることになると思うので、食洗器の話はまだ先ですな。

なんか、アマゾンのセールとかで買うって手があるのかなとちらっと思ったり。ここまできたら年末年始のセールを考えてもいいのかなとか、型落ち狙うかとか、そうなるとタイミングいつだ?とか。記事にする予定ではあります。自分の備忘録としても。

いや、今日の晩御飯は昨日の夜でもう決めてあるから、もう少し頑張れる気がする。うん。気が、する。きっと。たぶん。おそらく。


YouTube

minne

Creema


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?