マガジンのカバー画像

わらいきって

18
わらいきプロ
運営しているクリエイター

#わらいき

【photo】写真:フォトムービー 移動式ラジオ放送局わらいき わらばん旅ダイジェス…

ご無沙汰しております。 わらいき 代表の やましたゆか です。 久しぶりの投稿となります。  …

【photo】写真:フォトムービー

【わらいき #自己紹介 】 ◆映画予告風音声CM制作 ◆スチールカメラ撮影 ◆福声ナレーション …

waraiki web radio CM

00:00 | 00:00

webラジオわらいき 移動式ラジオ放送局わらいき全国巡り 毎週月曜日21時~、水曜日21時~、金…

8月27日19時~ bosyuラジオ出演 ←9月3日に変更となりました

どんな放送になるのかとてもたのしみです! 最近はインスタでの活動が多くなりnoteは活動報告…

ぬえむ8”FMブルー湘南"

FMブルー湘南「わらいき」ラジオボイスドラマ放送 第3&第5 土曜日 10時~10時20分 2013年…

ぬえむ9”お仕事”

こんなお仕事をしています。 声表現者 / 声診断士 / 朗読講師 / 美姿勢トレーナー朗読指導・…

わらいき って?

【わらいき】は【声でたのしむプロ】です声を使った自己表現の場と,“たのしむ腕っぷし”を提供しています。 「感動する心」と「楽しむ腕っぷし」を育み、持てるようにしています。 1、声は個性、個性を活かした声の出し方使い方を学べます。 2、わらいきでたのしむと「姿勢」「呼吸」「心」「体」「声」がよくなります。 3、自分の声を知るとコミュニケーションスキルがアップします。 4、声を意識することで耳が育ちます。 5、みぞおちを意識することで姿勢が整います。 6、自己肯定感、自尊心、こ

+4

2020年春 宣材写真 撮ってみました。

わらいきって?#1「声でたのしむ」

【わらいき】は【声でたのしむプロ】です 声を使った自己表現の場と,“たのしむ腕っぷし”を提…

わらいきって?#2「みなさんからの声」

わらいきって?をみなさんからお声をいただきました。 ・声劇や朗読を中心に行っている団体 …

わらいき って?#3「こうなる!」

わらいき で得られたことを、みなさんからお声をいただきました。 ・あの時 笑いながら声を…

わらいき って?#4「利用者の声」

支援事業所利用者のお声 支援事業所で「電話応対、声、姿勢、コミュニケーション」の講師をし…

わらいき って?#5「声表現活動」朗読

<朗読> わらいき【朗読】活動実績 2002年~  横須賀市立鴨居小学校にて 読み聞かせ  起ち…

わらいき って?#6「声表現活動」声劇

<声劇> わらいき【声劇(ボイスドラマ)】活動実績 2008年~  わらいきアクト 声劇団体 主宰 企画・運営・構成      (koebu(面白法人カヤック)がきっかけとなりました) 2013年~  横須賀コミュニティFMラジオ ボイスドラマ放送  企画・構成 2013年   神奈川県主催マグカルフライデー ボイスドラマライブ1  主宰・企画・運営 2014年~  日本ボイスコーポレーター連盟 正会員 2014年   神奈川県主催マグカルフライデー ボイスドラマライブ2