見出し画像

レール演奏コースのすすめ

レール演奏コースを作りたいと思ったこと、ありませんか?
作りたいと思う人は少なくないと思います。でも
「作るのって大変でしょ?」とか
「知識がないから無理だろ」とか考えて
作らないでしょう。
でも、やり方さえわかれば簡単です。
それでは、レール演奏の作り方について説明していこうと思います。

基本的な知識

まず、基本を伝授しましょう。
・グローバル化
グローバル化とは、音源となる敵やアイテムが
画面外に存在していてもアンロードしなくすることです。
音源をグローバル化する場合、いろいろな方法が
あります。
例えば、「ボススタック」
これは、敵の頭の上にボスを重ねるだけで
グローバル化ができるという技です。
水平マップでは完全グローバル化。しかし、
縦マップでは完全にグローバル化はしないので
注意が必要です。

他にも、「パウ押さえつけ」があります。
図で表した方が楽ですが、今その画像がないので
文で説明します。
アイテムをスネークブロックの上に乗せ、
上からパウを落とすとアイテム音源を押さえつけられて、グローバル化できるという技です。
画像は、また今度貼ります。すいません。

そもそも、何に乗っていればグローバル化
するのかというと、
・スネークブロック
・レールに乗ってるリフト
・レールに乗ってるシーソー
・(3Dスキン限定)ダッシュ板
・レールに乗ってるブロック全て

です。まあこれはそうなんだーっていう感じで
いいです。

配線

さあ、早速作って行きましょう。
…配線ってどうすればいいの?
そんな時に、「配線自動選出プログラム」が
役に立ちます。
では、そのプログラムの使い方を説明しましょう。

とりあえず、ドラムが縦レールと斜めレールのレール演奏コースが作りたいと思ったと仮定します。
それでココナッツモールをつくります。
まずは、音程を調べましょう。
レ レ♭ ミ  レ レ ミファ
ですね。この音と対応する場所に音符を置きます
次に、数値化します。
この時、縦レールと斜めレールのレール演奏コース
のn分音符の数値は
16分音符:-4
8分音符:2
4分音符:15
2分音符:41
です。この数値をさっきの音程のやつに当てはめてみましょう。
レ レ♭ ミ  レ レ ミファ
2     2    2        12    2    2    -4
になります。(4.5分音符は12です)
この数値を配線自動選出プログラムに入力します。
ちなみに終端速度未使用にしたら他にも色々
数値を入れないといけないので「下からの」というスライダーを100にでもしといてください。

その数値を入力して、出てきた配線をマリメに
そのまま写します。そして着線用のレールを
置いてプレイしてみましょう。すると…
綺麗に音符が揃うわけです。すごいくらい
綺麗に音符が並びます。成功です!
これでレール演奏コースが簡単に作れるわけです。あなたもやってみてください。
ちなみにその配線自動選出プログラムを使用して
作ったレール演奏コースの配線がこれです。

はい。こんな感じです。

豆知識


・スネークブロックの豆知識

スネークブロックはロードされるまで透明で
当たり判定がないのですり抜けられることが
できます。その特性を使用した配置がこちらです

・アイテム類の豆知識

こうやって配置したらアイテムが消えません。
(適当)

・音源に使用する敵削減の豆知識

こうやって配置するとわざわざ敵を2つ使う必要が
ありません。
その分敵を一匹分多く配置できます!

最後に

このように読んでみると簡単ですよね
配線自動選出プログラムを使えば2分で配線が
組めます!ぜひみなさんもレール演奏コースを
作ってください!
でも私はちょっとしか書いていません。
つまり完璧な知識ではないということです。
もっとたくさん知りたい方は、YouTubeで
「レール演奏 作り方」と調べてみてください
配線自動選出プログラムを説明する動画は
ありませんがグローバル化の方法などを
たくさん説明してる動画がありますのでそれを
みてください。
それでは、ここら辺で。また会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?