資産①(現金)

前書き

資産についていくつかに分けて書いていきます。
今回は現金です。
資産は、B/S上に流動資産・固定資産に分けて記載されます。
基本は1年基準です。

現金

現金に関する論点は、「現金の範囲」、「現金過不足」、「小口現金」です。

現金の範囲

基本的な考え方は、「通貨+すぐに換金可能なもの(通貨代用証券)」になります。これは暗記するほかありません。

現金過不足

現金過不足とは、実際有高と帳簿残高との差額です。
ポイントは2つで、「実際有高、帳簿残高を計算すること」と「仕訳のタイミング」です。

実際有高と帳簿残高を計算し、差額を「雑損(雑役)」(営業外費用)で処理します。帳簿残高は、修正後であることに注意しましょう。

仕訳のタイミングについては、
「残高照合時・原因判明時」:現金過不足を認識する、修正
「決算時」        :現金過不足を振り返る

小口現金

小口現金の仕組みを理解すれば応用が利きます。
支払いと、実際に仕訳が切られるタイミングが違うので注意です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?