松元美穂(おでかけ運動教室わんせるじんぐ)

「たまたま隣に座った方とおしゃべりしたくなる」雰囲気の運動教室運営中。富田林・河内長野…

松元美穂(おでかけ運動教室わんせるじんぐ)

「たまたま隣に座った方とおしゃべりしたくなる」雰囲気の運動教室運営中。富田林・河内長野・泉北が拠点。屋号の”わんせるじんぐ”は、one self aging(ワンセルフ エイジング)”自分らしく歳を重ねる”という意味の造語です。

記事一覧

第6回ウォーキング遠足~活動報告~

歩くのが好きな方、普段はあまり歩かないからこそみんなで歩きたい方、みんなで楽しくおでかけをしたい方…。さまざな参加動機のみなさんと、今回は美加の台地域(河内長野…

私が通いたくなる運動教室

私がどのような教室(サークル)づくりをしたいか考えた時に、「私自身が通いたくなるもの」と思いに至りました。”私が通いたくなる運動教室”とは、以下のような思いです…

通信を発行することに

わんせるじんぐの活動の様子やその思いを何かの形にしお伝えできないか?と思い、通信を作ることにしました。 こちらのnoteがその役割だと考えていましたが、webを使用し…

春募集のはじまり

例年は3月中旬の”ちょっと春を感じられるようになった頃”から春の広報活動を始めていました。しかし、今年は思いのほか早くに暖かくなったことから、例年通りでは遅いよ…

募集活動

あっという間に年末になっていますが、わんせるじんぐではようやく12月中頃、秋の募集活動が終了しました。体験参加を希望してくださった方が、無事に全員体験参加してくだ…

富田林コスモス健康体操10周年

富田林けあぱるを拠点に活動する自主運営(参加者運営)サークル”コスモス健康体操”は、2023年10月で10周年を迎えました。 10年前の秋、富田林保健センターで開催されて…

これからやりたいこと

今やっていることと、これからやりたいことの本質的なことは変わらず、「日々の暮らしを楽しみたい方に、心と身体が心地よくなることで、明日への活力を分かち合う運動教室…

サークル移転時のあれこれ

2023年9月。1つのサークルの活動場所を移転することになった。今回はそのことについて書いてみようと思う。 移転理由は安全管理の不安から これまでお借りしていたレン…

第5回ウォーキング遠足~活動報告~

1回~4回の活動報告はありませんが、突然の5回目の活動報告です。笑 今年も無事に秋のウォーキング遠足が終了しました。今回は富田林にある錦織公園に行ってきました。 …

テンポがいい運動教室~出張運動指導報告~

マンションコミュニティでの出張運動指導 今年度わんせるじんぐでは、出張運動指導の企画をしています。運動指導者を招き、仲間と一緒に運動をすることで、コミュニティ活…

参加者と平等に接しているか?

先日、事業者の知人と「参加者と平等に接しているか?」という話題になった。考えたこともなかったのでハッとしたので、自分の行動を振り返ることにした。 平等と公平の違…

とある本のこと

日々に生活の中で「”ジブンスイッチ”を読んでほしいな。」と思う場面があります。それは対話の方向性がかみ合わず、求めていないサービスをおススメされる(している会話…

ウォーキング講座

先日、とあるウォーキング講座のご依頼をいただき、無事に終了しました。私のとってほぼ初めてのウォーキング講座のお仕事でしたので、次への機会へと気づきを綴っていきた…

10周年を迎えることができました

2023年1月で”おでかけ運動教室わんせるじんぐ”は10周年を迎えることができました。いつも楽しくサークル参加してくださるみなさま、お力添えをいただくみなさま、本当に…

この屋号にしたわけ

私の屋号は”おでかけ運動教室わんせるじんぐ”といいます。 この屋号を言うと「どういう意味ですか?」「由来は何ですか?」と聞いていただくことが多いです。その由来を…

上手くいくサークル、課題の多いサークル

これまでたくさんの自主サークル(参加者の方々で運営を行う)のお手伝いをしてきました。その中でも、上手くいくサークルと課題の多いサークルがあります。 その違いは、…

第6回ウォーキング遠足~活動報告~

第6回ウォーキング遠足~活動報告~

歩くのが好きな方、普段はあまり歩かないからこそみんなで歩きたい方、みんなで楽しくおでかけをしたい方…。さまざな参加動機のみなさんと、今回は美加の台地域(河内長野市)お花見ウォーキングを行いました。

最近の美加の台地域は桜スポットとなっているようで、河内長野市以外の方からも「美加の台って桜すごいんでしょ。」と聞かれることが多くなりました。

私も桜の時期になると毎年、ドライブがてら車で美加の台地域

もっとみる
私が通いたくなる運動教室

私が通いたくなる運動教室

私がどのような教室(サークル)づくりをしたいか考えた時に、「私自身が通いたくなるもの」と思いに至りました。”私が通いたくなる運動教室”とは、以下のような思いです。

ハード過ぎず続けやすい運動

優劣(上手い下手)がなく、誰でも楽しめるもの

教室の雰囲気がいいこと

来週もまた会いたくなる仲間がいること などです。

そうしたことから、私が運営する運動教室は「たまたま隣に座った方とおしゃべりした

もっとみる
通信を発行することに

通信を発行することに

わんせるじんぐの活動の様子やその思いを何かの形にしお伝えできないか?と思い、通信を作ることにしました。

こちらのnoteがその役割だと考えていましたが、webを使用しない方に読んでもらえないことが少し気になっていました。また紙媒体は文字数に限りもあるので、より読みやすく簡潔に、noteとはまた少し違った内容で書き進めたいと思っています。

通信は今のところ私のサークル(一部業務委託含む)参加者の

もっとみる
春募集のはじまり

春募集のはじまり

例年は3月中旬の”ちょっと春を感じられるようになった頃”から春の広報活動を始めていました。しかし、今年は思いのほか早くに暖かくなったことから、例年通りでは遅いように感じ、今週末(2月末)から広報活動を開始しました。

三日市健康体操は夏に会場の移転を余儀なくされました。これまでよりも大きな会場へ移転することとなったこともあり大募集をしたところ、たくさんの方に入会していただけました。

三日市健康体

もっとみる
募集活動

募集活動

あっという間に年末になっていますが、わんせるじんぐではようやく12月中頃、秋の募集活動が終了しました。体験参加を希望してくださった方が、無事に全員体験参加してくださいました。

楽しんでくださると思われる方の像

年始に前年度の振り返りとして管理会計ということをしています。管理会計をやろうとしていたというよりも、自分なりのデータ整理をしていたら「それは管理会計ですよ。」と教えてもらえました。笑

もっとみる
富田林コスモス健康体操10周年

富田林コスモス健康体操10周年

富田林けあぱるを拠点に活動する自主運営(参加者運営)サークル”コスモス健康体操”は、2023年10月で10周年を迎えました。

10年前の秋、富田林保健センターで開催されていた”体力アップ講座”。
半年間の講座を終え「せっかく仲良くなれたからみんなで集まりたい。」「運動も続けたい。」ということで、サークル活動が始まりました。

何曜日に活動する?というところから始まり、お仲間募集からお金の計算まで

もっとみる
これからやりたいこと

これからやりたいこと

今やっていることと、これからやりたいことの本質的なことは変わらず、「日々の暮らしを楽しみたい方に、心と身体が心地よくなることで、明日への活力を分かち合う運動教室」をやっていきたいです。

今回はその手段のお話となります。
運動教室を開催する手段として、”地域の方と繋がりを持ちたい事業者(団体)の方”と繋がりを持ち、運動教室を開催していきたいと考えています。

地域とのつながりやコミュニケーション

もっとみる
サークル移転時のあれこれ

サークル移転時のあれこれ

2023年9月。1つのサークルの活動場所を移転することになった。今回はそのことについて書いてみようと思う。

移転理由は安全管理の不安から

これまでお借りしていたレンタルスペース(サークル会場)は、交通の便が良く、同じ建物内にスーパーもあり、とにかく利便性の良い場所だった。そのことから、地域でも人気のレンタルスペースで、ようやくゲットした私たちの枠が貴重なものにも思えていた。屋外が見えない閉鎖的

もっとみる
第5回ウォーキング遠足~活動報告~

第5回ウォーキング遠足~活動報告~

1回~4回の活動報告はありませんが、突然の5回目の活動報告です。笑
今年も無事に秋のウォーキング遠足が終了しました。今回は富田林にある錦織公園に行ってきました。

見どころの多い錦織公園へ

錦織公園といえば、遊具がたくさんあって小さなお子さんの遊び場所というイメージでした。コロナ自粛の時に、友人とピクニックに訪れた場所が錦織公園。思っていた”公園”のイメージとは違い、歩きごたえがある山道と、四季

もっとみる
テンポがいい運動教室~出張運動指導報告~

テンポがいい運動教室~出張運動指導報告~

マンションコミュニティでの出張運動指導

今年度わんせるじんぐでは、出張運動指導の企画をしています。運動指導者を招き、仲間と一緒に運動をすることで、コミュニティ活性を検討する団体さんへの体験会です。

先日、マンション集会所で毎月集まっておられるという団体さんにお招きいただきました。800世帯ほどの大きなマンションですが、雨にぬれず(屋根続き)集会所へ集まれるそうです。築30年ほど?、住民は幅広い

もっとみる
参加者と平等に接しているか?

参加者と平等に接しているか?

先日、事業者の知人と「参加者と平等に接しているか?」という話題になった。考えたこともなかったのでハッとしたので、自分の行動を振り返ることにした。

平等と公平の違い

以前テレビを見ていると、平等と公平の違いという話題があった。その番組では分かりやすく飲み会を例に出していた。

広辞苑によると、以下のように書かれている。

平等…かたよりや差別がなく、すべてのものが一様で等しいこと

公平…かたよ

もっとみる
とある本のこと

とある本のこと

日々に生活の中で「”ジブンスイッチ”を読んでほしいな。」と思う場面があります。それは対話の方向性がかみ合わず、求めていないサービスをおススメされる(している会話を聞く)時に感じることが多いです。

ジブンスイッチとは”未来に期待したくなるジブンスイッチ”という河合義徳さんが書かれた本です。

河合さんと初めてお会いした10年前。「あなたのやっていることはコミュニティなんですよ。シニアの方の楽しく外

もっとみる
ウォーキング講座

ウォーキング講座

先日、とあるウォーキング講座のご依頼をいただき、無事に終了しました。私のとってほぼ初めてのウォーキング講座のお仕事でしたので、次への機会へと気づきを綴っていきたいと思います。

私は年に数回、ウォーキング遠足というものを主催しています。これは、「サークルメンバーとの交流」「たまには屋外へ出て身体を動かす」と考えての取り組みとなります。

ほぼ毎週お会いするサークルメンバーですので、体力や健康状態の

もっとみる
10周年を迎えることができました

10周年を迎えることができました

2023年1月で”おでかけ運動教室わんせるじんぐ”は10周年を迎えることができました。いつも楽しくサークル参加してくださるみなさま、お力添えをいただくみなさま、本当にありがとうございます。

この機会に少し振り返りとしてみようと思います。

”おでかけ運動教室わんせるじんぐ”のあゆみ

2013年 河内長野市に開業

2013年 富田林コスモス健康体操開始
富田林保健センターの健康講座の終了時「せ

もっとみる
この屋号にしたわけ

この屋号にしたわけ

私の屋号は”おでかけ運動教室わんせるじんぐ”といいます。

この屋号を言うと「どういう意味ですか?」「由来は何ですか?」と聞いていただくことが多いです。その由来を話すのはとても長くなるので、今日は一度文章にしてみることにしました。

2つの方向性この屋号を考えた時の方向性が2つありました。

①インターネットの中に存在しない言葉

事業を始めた時から箱モノ(スタジオなど)を持たないつもりだったので

もっとみる
上手くいくサークル、課題の多いサークル

上手くいくサークル、課題の多いサークル

これまでたくさんの自主サークル(参加者の方々で運営を行う)のお手伝いをしてきました。その中でも、上手くいくサークルと課題の多いサークルがあります。

その違いは、同じ議題を投げられた時の対応が見事に違うということを感じます。今日はそのことについて書きたいと思います。

解決するのは誰なのか?

上記に書きましたが、議題を投げられた時の対応について書きたいと思います。

【上手くいくサークル】
議題

もっとみる