見出し画像

国家試験対策講座、いみある?

 通っていた日本語教師養成講座に問い合わせがあったそうです。「国家試験対策講座は開講されますか?」と。運営側の答えは、まだ試験の内容がはっきりしないし、何より初の試験で傾向が不明なので講座は開講できませんとのこと。もっともな理由です。そもそも国家試験対策講座、必要ですかね? と言いながら試験に落ちたら笑いものですが。

 ベテランの日本語教師によると、能試に準じた内容だと思うから、あの赤い本を勉強すればOKとのこと。基本は、用語を憶える勉強になると思いますので、講座より自学自習が大事だと思います。それを、講座を開いてくださいとか周旋している人、なんなんだろ? 養成講座時代からトンチンカンな方でした(笑)。
 
 受験生でもそうです。塾に行けばなんとかなると勘違いしてる子。塾なんて関係ないです。自分で勉強する時間のほうが大切です。塾や講座に頼り切って、そこに居れば安心という人は、学びの本質を理解していない人です。ご愁傷様。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?