科学ネタ>お金>起源

 皆さんはお金についてどこまで考えたことがありますか?お金があれば幸せだと考える拝金至上主義の人もいれば、必要最低限あればいいと考える人もいると思います。今回はそんなお金の起源について調べました。

 世界各地で昔の人々は自分のモノを他の人のモノと交換することで欲しいモノを手に入れていました。「物々交換」です。しかし、必要なときに必要なものが手に入るとは限らず、さながら不便なものでした。そこで「貨幣」が登場しました。当時は貝や石、布、塩などの誰にとっても貴重で利用価値が高く、かつ長く保存がきくモノが貨幣として使用されました。やがてそれらの中でも、金属(金、銀、銅など)が広く用いられるようになりました。金属は割れたり腐ったりもせず長持ちするため、同じ形のものが何枚も作れて持ち運びにも便利だったためです。 その後、紙のお金、紙幣が登場しました。世界で最初の本格的な紙幣は、10世紀の中国で作られた「交子」だといわれています。当時流通していた銅銭の不足により発行されたものでしたが、製紙技術・印刷技術の発達していた中国だからこそできたお金といえます。そのため、作るのに技術が必要な紙幣が、世界で広く使われるようになったのは、かなり後になってからのことでした。大昔の人々は自分のモノを他の人のモノと交換することで欲しいモノを手に入れていました。「物々交換」です。しかし、必要なときに必要なものが手に入るとは限らず、不便な面をものでした。そこで「貨幣」が登場しました。それが「物品貨幣」と呼ばれるものです。貝や石、布、塩などの誰にとっても貴重で利用価値が高く、かつ長く保存がきくモノが貨幣として使用されました。やがて物品貨幣のなかで、金属(金、銀、銅など)が広く用いられるようになりました。金属は割れたり腐ったりもせず長持ちするため、同じ形のものが何枚も作れて持ち運びにも便利だったためです。 その後、紙のお金、紙幣が登場しました。世界で最初の本格的な紙幣は、10世紀の中国で作られた「交子」だといわれています。当時流通していた銅銭の不足により発行されたものでしたが、製紙技術・印刷技術の発達していた中国だからこそできたお金といえます。そのため、作るのに技術が必要な紙幣が、世界で広く使われるようになったのは、かなり後になってからのことでした。ちなみに、漢字の中でお金や財産のことを表す「財」「貯」「買」「賭」などの文字には、どれも「貝」という字が使われています。これは、古代の中国で貝殻がお金のかわりに用いられていたからでした。

 それでは、日本のお金はどのような歴史があるのでしょうか。国内で最初に作られた貨幣は富本銭(ふほんせん)、続いて和同開珎です。その後、10世紀末から16世紀まで国家による鋳造が行われず、12世紀以降、主に中国から流入してきた銭が流通していました。その後、江戸幕府を開いたことで知られる徳川家康が貨幣制度の統一に乗り出し、1601年に金・銀貨を発行しました。さらに、三代将軍家光の時代には銅貨の鋳造がスタートしました。これにより、金・銀・銭の三貨幣を基本貨幣として全国的な統一が図られました。統一通貨の基礎は江戸時代に築かれたということです。明治時代になると「円」という単位の新しい「貨幣」が誕生し、1882年には日本の中央銀行として日本銀行が設立されます。その後、1942年に公布された日本銀行法により、名実ともに今日につながる通貨制度へと移行しました。当時、金貨をつくる機関のことを「金座」、銀貨をつくる機関のことを「銀座」と呼んでいました。現在の東京都中央区銀座の「銀座」はそこからきています。「金座」の地名は残っていませんが、日本銀行本店は金座の跡地に建てられています。
 今回は「お金」について国内外の歴史をみてきました。今では電子マネーなども身近なものとなっており、今後もテクノロジーの進化によって新しいタイプの「お金」が登場するかもしれません。しかし、お金に踊らされてはいけないと思います。「お金」とはよい関係を築いていきましょう。


参照サイト:http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/chiehako-20181227-1.html#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%AE,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82&text=%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C%E3%80%81%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B9%95%E5%BA%9C%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%84,%E9%8A%80%E8%B2%A8%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%8C%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?