0809*FRI_勉強会

今日は携わっている点訳の勉強会も兼ねた全体研修があったので、午後から参加してきた。久しぶりに同期や先生方と会えたのが、嬉しかった。先輩方にどんな人がいるのか、雰囲気を掴めたのも良かった。少し迷ったけど、思い切って参加してみてよかった。

しかし会場の冷房が効かなくて暑すぎた。建物が古いので仕方ないところはあって、予想はしてたけど、それにしても暑くて暑くて頭が回らなかった。ペーパーの資料はもらったので、改めて復習をしたい。

グループワークみたいな形で校正の練習をしたけど、同じ班にベテランの方がいらっしゃって、手引き(というルールブックがある)も見ずに指摘をしていて、キレキレですごいなと思った。わたしも経験を積めばあんな風になれるのだろうか。

聞こえについてはいつものように不安だったけど、マイクで全体に話される内容は文字起こしで聞き取れた。でも同じ班の人との会話は、文字起こしでは少し難しかった。少し落ち込んだけど、でもこれはわたしの事前の調整不足。

みんなで話を聞く形だと想定して当日を迎えてしまったので、今度からは前もってどういう形の内容なのか、尋ねて配慮してもらえるように調整したい。何事も経験しながら上手くやれるようにしていく。

ただ当日会場に行ってみないと大丈夫か、なんともわからないのが、耳が聞こえない故の難しさでもある。

校正作業の割り当てが私にも来るとの話だったので、初心者なりにコツコツと楽しみながら頑張っていきたい。


そういえば、秋の試験に向けて勉強したいと思っている色彩検定の参考書が届いていた。でもやっぱり家だと開く気配が全くない。これは持ち歩けるように電子化するべきか。その方が勉強できる気がする。でもパラパラとめくって眺められる利便性も捨てがたい。迷う。


夕食に、シイバという魚の煮付けを食べた。5〜6センチくらいの小さな魚。調べると正式にはヒイラギと呼ぶそうだ。なかなかいつもは並んでいないけど、スーパーで見つけたときはいつも買う。身は少しだけどとても美味しい。いつも内臓まで食べる。おすすめ。

いつも何かテーマに沿ってまとめないといけないみたいなところがあったから、こういう雑感もいいのかな。まあ自由に書いていこう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?