見出し画像

【私の働き方実験】WEBデザインに関する知識ゼロ・スキルゼロの人間がUdemy講座を利用したら、半年後にはいくら稼げているのか?

はじめまして、sasanosuke taroです。
ささのすけさんって呼びにくいと思うので、
ささちゃんとかたろうさんとかたろちゃんとかラフな感じで呼んでくださいませー!

では、さっそく本題に入っていきますね。

実験に至った経緯

2020年2月まで全国の宿泊施設などで住み込みの仕事をしていたのですが、コロナ禍になり仕事が激減

住み込み仕事の休憩中にたまーに行っていたPCワークなら在宅でもできるじゃん!ということで、本業にしようと決意。

とはいってもWEB系のスキルは一切ないため、体験談を元にしたライティングやデータ入力、マニュアルのある単純業務をメインに1年半ほど仕事をしてきました。

スキルが必要ない=誰にでもできる仕事ということは、競争相手が多く単価の低い案件が多いもの…。

改めて本業とするからには、知識やスキルを身につけて単価の高い案件を受注したい!そう思っていた矢先、新しい働き方LABの研究員制度をTwitterで発見したのです。

自分ひとりだったら手を付けられず途中で投げ出しそうな未知の分野をあえて選んだのは、周りからの刺激を受けながら絶対に案件を獲得するところまでいってやる!というモチベーションを維持できると思ったから。

知識もスキルもゼロの状態から半年でどこまでできるのか、モルモットになって実験だ!!

検証したいこと

  • WEBデザインに関する知識もスキルもゼロの状態から、半年でどんなスキルを身につけることができるのか?

  • 半年の実験期間を通して、WEBデザインの分野だけでいくら稼げるようになるのか?

実験の活動概要

  • WEBデザインやロゴデザインなどを意識的に見る機会を増やす

  • 週2回はアプリやソフトに触れて使い方に慣れる

  • 学んだことを実践するため恐れずに提案してみる

  • 月1回はnoteにまとめてアウトプットをする

  • 他研究員のnoteや経過報告をチェックしてモチベを維持する

実験の経過報告

スケジュールや目標をどの程度達成できているかといった経過報告は、毎月noteにて行います。
日々のつぶやきやリアルに思っていることはTwitter、
動画で発信したい内容などがあればInstagramを活用して発信する予定です。
最終的には、半年後に月いくら稼げたかを数値化しながら報告書をまとめます。

実験のスケジュール、目標

実験期間:2022年6月~11月

6月~7月 Udemy講座をチェック、インプットを中心に知識を増やす
       実際のアプリやソフトに触れて「知らなかった」を「できそう、できる」に変えていく
8月    3件以上提案、単価に関わらず1件以上仕事を受注
9月    ミニイベントに向けての作品制作、提案と受注
10月  5件以上提案、3件以上仕事を受注、内1件は単価5,000円以上
11月  大型イベントに向けての作品制作、研究報告書の提出

目標  1日30分~1時間、週3日はWEBデザインに触れる機会を何かしら作る
数値目標 半年後に月3万円

その他

実験期間中は、リゾートバイトという住み込みの仕事を行いながらの学習、案件獲得、課題制作となる可能性が高いです。
地元ではない不慣れな環境で週5日×1日8時間~を働き、実験には休憩時間や休日を活用します。

正直、とてもハードだと思います笑
8月以降、イベントへ向けての課題に取り組みながら、提案&案件獲得までできる余裕があるかは未知です。
適度に息抜きをしながら、無理のない範囲でスキルアップができるのか?

さいごに

sasanosukeと同じような
【今リゾートバイトをしているけれど、そろそろ次の選択肢を見つけたい】
と思っているあなた。
ぜひ、この実験を見届けていただきたいです。

--------------------------------------------------------------------------------------

「研究員制度」の趣旨について

本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。
https://hosting.lancers.jp/lp/lab_researcher/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?