最後の就学相談会(その7)

第七話《ふつう学級は安心できる場所なの?》

《子どもを大事にしてないって、本気で思ってるの?》
そうじゃない、そうじゃないけど・・・。

《でも子どもの気持ちを分かってないって、思ってるんでしょ?》
それは・・・。

《ふつう学級は本当に安心できる場所なの?》
そうじゃなきゃいけないんだ。

《あなたは守れるの?》
・・・・

《子どもの気持ちが分かっても、どうにもならないことだってあるのよ》
知ってる。そんなこと知ってる。
8歳の時から知ってる。
もっと前から、嫌というほど知ってる。

悪い子の私のせいで、責められたのは母親だった。
私が悪い子の度、追いつめられたのは母親だった。
酒で暴れる夫と悪い子を抱えて、母親は実家も誰も頼らなかった。

私が悪い子になるずっと前から、母親は一人だった。
私の中に、母親の背中にいたころの記憶がある。
身体が揺れるリズムと川の流れが重なる記憶がある。
「お前がいたから飛び込めなかった」と何度も聞かされた。

《子どもの気持ちが分かっても、どうにもならないことだってあるのよ》
知ってる。そんなこと知ってる。

8歳の時から知ってる。
あの時、私の必死の思いを、親が知らなかったなんて思わない。
でも、どうにもならないことだってある。
知ってる。そんなこと知ってる。


《ふつう学級は本当に安心できる場所なの?》
だから、そうじゃなきゃいけないんだ。

《あなたは守れるの?》
だから、ここにいる。


「みんなといっしょにいたい」。そんな当たり前の子どもの願いを、一人母親に背負わせるのがおかしいんだ。
たかが、地域の学校に行くことに、どうして母親が怖れなきゃいけない?
たかが、ふつう学級に行くのに、「本当に安心できる場所なの?」となぜ立ち止まる?
他のきょうだいが学校に行くときに、そんな怖れはないのに。
「怖れながら」一年生を待っている子なんか、他にいないのに。


《ふつう学級は安心できる場所なの?》
その問いをなくしたいんだよ。

《あなたは守れるの?》
守れなかったことがある。
だから。。。
その問いを、なくしたいんだよ。

(つづく)


次の就学相談会まであと6日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?