見出し画像

焦る!焦る!焦る! ’24/4/10

おうがしんです


勉強してない。
開き直ると逆に気が楽です。
しばらくこの気の楽さに浸ります。



昨日は入学式だったので休みだったわけなんですけども。
12時に起きたあと1時半位までブロリーMADを見て、飯食って、5時位まで寝て、犬の散歩と飯と風呂を済ませて、おしゃパンして今に至るって感じなんですけど、
何にもしてないなぁ……………………………………
自己肯定感、なだらかに低下中…………………


いやまぁ、やりたい事は山ほどあるんですよ?
いい感じの記事書きたいし、
小説も書きたいし、読みたいし、
絵も描きたいし、
漫画読みたいし、
アニメも見たいし、


でもさ〜


出ないんだよね、気力が。


どーすればいーのー!

いやほんと、どうしようね。
どんどんと自分自身が何者でもないような感覚に襲われて、焦燥感がががががががが

いやまぁ、何者でもないのはそうなのですが。
今まで何かを生み出して、自分が今生きているという事を保証しながら何とか誤魔化していたので、
それができない時、自己肯定感を失い、代わりに焦燥感を得ることになってしまう。

うひー

焦燥感がやばすぎて、バチクッソ暴れたい衝動に駆られてるし、1日の中で何度も頭ん中うんことMOROHAの革命で埋め尽くされるタイミングがあるしで終焉を迎えつつある。



今日クラスで自己紹介しないといけないらしい。
マンガ集めてるって言うとジャンプ集めてるって思われそうだし言わないとして、他にネタが文芸部入ってる位しかない。
空っぽな人間なので、

もうなんか今年は知り合いクラスにいるし、新しい人間関係構築する必要も無いからクソ適当でええかもしれない。
毎年毎年新しい人間関係の構築を強いられるのだる過ぎる。
未知の人間と接する時、その人間がまともなのかそうでないのか、私と合うのかそうでないのかを見定めなくてはいけないので、正直あまり未知の人間と接するのは好きでは無い。
あと普通にどういうレスポンスを返してくるのかわからんので困るし。

なので私は1年の頃にアホほど頑張って作り上げた狭い人間関係をそのまま3年まで引き継いでるわけです。
そのせいで去年度はクラスに知り合いが全くおらず、らきすたの柊かがみみたいな状況になってた。


ま、ひとまず体育で孤立することも、遠足でどこの班にも入れて貰えないという事も無さそうなので、当分は穏やかに学校生活を過ごせそうで良かったでし!



そういや、花見まだできてない。
昨日の雨で全部散っちゃったかなぁ……
散ってなかったらしよっかな。


ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?