マガジンのカバー画像

wandb

36
wandbを使ってくださっている方々の記事をちょっと使ってみた系からAdvancedなTipsまで幅広くまとめていくマガジンです。 wandbは、エンタープライズグレードのエン…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

OpenAI の ファイチューニングAPI の新機能

以下の記事が面白かったので、簡単にまとめました。 1. ファインチューニングAPI2023年8月、GPT-3.5の「ファインチューニングAPI」をリリースしました。ファインチューニングは、特定のタスクに対するモデルの既存の知識と機能を強化するのに役立ちます。 ファインチューニングの一般的な使用例は、次のとおりです。 ・Indeedの活用例 世界的な求人マッチングサービスであるIndeedは、採用プロセスを簡素化したいと考えています。その一環として、求職者にパーソナライズ

LLMアプリケーションの記録・実験・評価のプラットフォーム Weave を試す

LLMアプリケーションの記録・実験・評価のプラットフォーム「Weave」がリリースされたので、試してみました。 1. Weave「Weave」は、LLMアプリケーションの記録、実験、評価のためのツールです。「Weights & Biases」が提供する機能の1つになります。 主な機能は、次のとおりです。 2. Weave の準備今回は、「Google Colab」で「Weave」を使って「OpenAI」のモデルの記録・実験・評価を行います。 (1) パッケージのインス

Fully Connected 2024サンフランシスコ イベントカバレージ - メルカリ Teo Narboneta Zosa様

本記事は2024年4月18日にサンフランシスコで開催されたFully Connected 2024: The Era of Generative AIのイベントカバレージです。第1弾は日本のお客様からのご登壇でメルカリのTeo Narboneta Zosa様。ご講演タイトルは「How Mercari Is Using Gen AI To Define The Future Of Japanese C2C E-Commerce(メルカリはどのように生成AIを活用し、日本のC2C

八千代エンジニヤリング様 〜 AIによるインフラ維持管理の高度化への挑戦

日本の社会インフラの設計・施工管理を担う建設コンサルタントの八千代エンジニヤリング様。同社は近年、インフラの維持管理業務におけるAI活用を推進し、建設業界のDX化を牽引している。同社 技術創発研究所のAI解析研究室で室長を務める藤井純一郎氏と研究員の都築幸乃氏に、建設業界におけるAIの活用状況と、同社の取り組みについてインタビューにご回答を頂きました。 建設業界におけるAI活用の障壁とは藤井氏によれば、建設業、特にインフラの維持管理分野におけるAI活用の障壁は「データの質と

W&B製品ニュースレター: 2024年3月のアップデートと新機能

3月に取り組んでいたことを簡単にご紹介します。 本記事はJustin Tenutoによる英文記事の日本語訳(自動翻訳)です。 私たちは、W&B史上最もリクエストの多かったユーザ機能を含む、多くのエキサイティングな新製品アップデートをお届けしますが、少し異なるものから始めたいと思います:弊社の間もなく開催される第2回年次Fully Connected カンファレンス: 生成AIの時代のお知らせです! 4月18日木曜日、サンフランシスコで開催されるこの集まりは、MLプロフェッ