見出し画像

【シーズン14】JGメインでブロンズ4からゴールドまで上げたTips(試合開始までの考え方編)

はじめに

どうも、一般JGの輪投げといいます。
LoLを3年ほど前に始め、今年ようやくランクをまじめに走りました。
二週間ほどで50戦ほど回し、ブロンズ4スタートからゴールドに到達できました。
一応証拠として自分のアカウントは以下になります。

今回はメインMIDの友人とのDuo中心ですが、ゴールドに上がるまでにある程度固定化できた動き、考え方などを書いていきたいと思います。
参考までに、ゴールド到達までの54戦の戦績は36-18(勝率66.7%)でした。

試合前:JGから見たDuoの相性

DuoメインでやっていたのでDuo相手はどんな相手が嬉しいかをまずは少しだけ書いていきます。プレイスキルは同じくらい、もしくは少し上くらいだと動きやすいです。複数ディヴィジョン上の人とはやった経験ないのでわかりませんが……

APADどちらもピック出来るMIDレーナーがベスト、
相手JGの視界確保がしやすいSUPもGood

 ランクの定番かもしれませんが、MIDとJGは最近は3~4手目のピックになることが多いです。そのあたりになるとチーム内のAD(物理攻撃)とAP(魔法攻撃)を出す比率がおおよそ決まってきます。
 基本的には相手のピックが見えた場合、そのカウンターとなるチャンピオンを選ぶのが無難ですが、MIDが野良の場合、ADAPのバランスが非常に偏ってしまう、もしくはあまりプレイ経験のないチャンピオンを選ばざるを得なくなることが多々あります。(これはMID側から見てもそうかと思います。)
 そういった事故を避けつつ、ゲーム内でもMIDと連携して動くことで試合の流れを大きく有利に進めやすいことから、Duo相手はMIDメインが一番おすすめだと思います。1回目のヴォイドグラブ争奪戦あたりはブロンズ~ゴールドのレートではダブルキルも狙える大きなチャンスとなります。

たまたまアルファアズールさんとマッチした試合が(申し訳ないですが)ちょうどいい例でした。
ADAPのバランスをとり、プッシュしたMIDと連携して相手JGをボコボコにし、
そのまま試合全体へ有利を広げています

 SUPメインもタイミングを合わせて相手JGに視界を設置し、試合を有利に動かしていくことがやりやすくなります。相手のJGが早めに確認できる→ガンクにきそうなレーンへ注意喚起をしやすい+反対サイドのレーンやオブジェクトに触れるという定番の動きができます。
 相手JGの影響で最も怖いことはガンクに刺されたレーナーがへそを曲げてトロールしだすことです。勝てる試合も勝てなくなるのでそのリスクを最小限に抑えましょう。ランク戦で急に試合を投げるのは本当にやめてほしいことではありますが……

マッチ後バン&ピック

バンは基本的には自分の苦手な相手チャンピオンをBANすれば大丈夫かと思います。自分はグレイブス、ブランド、(味方がJGのせいにしてくる率が高くなるので)ノクターンを主に選択しています。あとはマオカイ+MFなど、今の環境で勝率が高すぎる組み合わせを相手に取らせないというのも一つの手です。
次にピックですが、非常に重要なこととしてどのロールの人でも「いくら有利なチャンピオンだからと言って自分があまりやったことのないチャンピオンはピックしない」ということは必ず覚えておいてください。エメラルドやダイヤ帯の人間であればまあ80点くらいの動きができるのでありかもしれませんが、「どのスキルが対面に対して強く、どのタイミングで仕掛ければ勝てるか」もわからないのにピックすることは味方に迷惑が掛かります(負けるので)。とりあえずは自分がちゃんと使用できるチャンピオンを使うようにしましょう
ピックが終わって試合が始まるまでの間に、「勝てそうもない構成相性の時や見かけないレーンピックを味方がしたときは諦めてドッジする」というのも頭に入れておきましょう。ADCでTOP運用が基本の近接チャンピオンをピックしたりする人が時々いますが、自分は良いとしても周りが合わせにくいので避けてください。これはブロンズ~ゴールド帯では特にそうだと思います。自分の時はフェイやスモルダーを先出ししてくる味方の時はかなりドッジを考えます。チャットで事前に言ってしまうのも手かと思います。

補足:チャンピオン相性を見るには

基本的にはLoLalyticsを参考にするのがいいと思います。勝率で今強いチャンピオンを見ることもできますし、詳細ページではカウンターやグッドシナジーも統計的に見ることができます。

最後に

試合開始までは上記のようなことを頭に入れておいて望むといいと思います。うまい人はいろんなチャンピオンを使っている動画や配信をしていますが、自分が同じくらいうまいという思い込みは厳禁です。
時間が出来たら試合中のTipsも書いていきたいと思いますが、いったんここで終わりにします。読んでいただいてありがとうございます。意見等ありましたら送ってくれると自分としても知識を増やせるのでありがたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?