- イラスト一ヶ月チャレンジ - 第1~2週目のレポート

ごきげんよう!ζ(* ╹ヮ╹*)ζ<ワナビちゃんですわ!

私は
「私のイラストは一ヶ月でどれだけ上達するのか?」
という試みをTwitterでやっています。

本記事はそちらの報告・記録の記事となっているのですが、読んで頂けるとしたら、Twitterからの方がほとんどかな?と思います。
noteからの方は、良かったらTwitterも見てみて下さい!

さて、それでは第1~2週目の記録です!
(最初は1週目の記録だったんですが、すみません!筆が遅すぎてくっつけて帳尻を合わせました!)

・上手なイラストを描けるようになりたくなった。
・練習を続ける方法を考えた。
・どんな練習をしたらいいのか考えた。
・よくわからないのでとりあえずトレスしてみた。

こんな感じでしたね。
結果から言うと、目的からそう大きくは外していないんじゃないかな~と思います……!


それぞれを、なるべく読みやすく丁寧に解説したいと思います。

冗長な文章が続くので、まとめが気になった方は目次からどうぞ!


「上手なイラストが描けたらいいな」


きっと、たくさんの人が考えてますよね。
でも、そのうちの何割かの人は、紙に好きなキャラを真似て描いてみたり、こんな感じかな?って描いてみて、ぐにゃぐにゃの変な模様ができて、へこんで、丸めて見えないところにやっちゃうんじゃないかな、って思います。

これは私のことです!

でも、多分それでも、その後も何度も感じるんですよね。
この一ヶ月チャレンジを始める前に、

「上手なイラスト描けたらいいな。……描きたいな」

と思うことがあったんです。

私、物語を考えるのが好きなんです。
自分の想像した物語を、キャラクターを、自分の手で描いて、見せたい。
残したいって思ったんです。

それがこのチャレンジの契機で、私の描きたい気持ちの原動力だと思います。


「上手くなるには練習するしか……でも、続かない」


上手になるには、料理でも、スポーツでも、なんだって練習が必要だと思います。

しかし、私はすぐ諦めるし、飽きっぽいのでコツコツっていうのが苦手で……。

そこで、

・とりあえず毎日1時間だけ練習しよう
・Twitterに上げることで、続けてみよう

と、考えてみました!

毎日3時間練習するのはきついと思いますが、1時間なら続けられるかな、と。
Twitterに上げれば「アイツ、三日坊主だったな」「やっぱ続かなかったか」と思われるのがちょっと悔しくて、勝手に頑張れるかな、と。

大体、そんなちっぽけな理由です……!

でも、おかげさまで目標は今のところ達成できていると思います!


「上手いってなんだろう」


上手になりたい。

とはいうものの、その上手、具体的にどういうことだろう?
何がどうなったら、上手い……?

考えてみました!

描きたいのは、キャラクターだから……目はこう、線はシュッとしてて、頭身はリアル寄り……
でもデザインはリアル寄りデフォルメって感じで、かわいく……。

とか、考えていて、

あ、あの人の絵だ!

と、思い当たる絵を思い出しました。
好きなイラストレーターさんです!

自分にとっての上手とは、多分「好き」でいいんだと思います。

当たり前ですけど、そりゃそうですよね……!

では、どうすれば好きなイラストレーターさんみたいな絵が描けるんだろう……何があれば、いいのかな?
と、改めて具体的に、細かく考えました。

・私の絵は根本的に身体のバランスが悪い。好きなイラストレーターさんはそりゃもうもちろん綺麗。
→人体のバランス……人体比率について知りたい。

・こう、線が、しゅっとしてる……そう、線が、綺麗……私のは、ぐにゃぐにゃ……。
→綺麗な線を描けるようになろう。

とか、なるべく具体的に上手になる条件を考えた……つもりです!


「人体比率はとにかく勉強。でも、線って……?」


人体比率は、具体的に勉強する。
これは、すごく分かりやすい目標だと思います。
本を集めて、記事を集めて、勉強しはじめました。

線は……
あの、ちょっと話がそれるんですけど、私、ボイトレしてて。
中でも綺麗な高音を出す、裏声を出すとか、そういう練習をたくさんしているんですけど、その中に
「綺麗な裏声は正しいフォームから」
という説明があるんです。

そこで、やっぱりきれいな線をひくにも正しいフォームがある、のかも。
と、線を引くときのフォームを見直してみました。

なんか、肩が張ってて描きづらい。肩痛い。

イスに座って机に向かって描いているのですが、若干イスが低くて、机に対しての肘の角度がきつくなり、肩が張ってたみたいです。

そこで、クッションを買って座面を高くしてみたところ、結構描きやすくなりました!

話を線に戻しますね。
線の話ですが、曲線はよく分からないし、とりあえずトレス(写し描き)してみよう、と思いました。

トレス、楽しかったです!
自分の手でイラストを描きあげると、この何百倍楽しいだろう……と思いました。
はー、そのときはこういう線も自分で考えないといけないんだな。

……なんで、ここの線はこの線なんだろう。

トレスしてやっと気づきました。
すごく当たり前のことだと思うのですが、どの線もこのポーズなら骨格はこうでそれにそって筋肉と脂肪があって、このポーズだとこう!って、考えられてたんだな、と!

い、一歩一歩進んで行けたら、いいなって!思います!

というわけで、線は筋肉と脂肪から、そして筋肉と脂肪は骨格から、すなわち美術解剖学から勉強することにしました……!

めちゃめちゃ迷走している感じだ……!!


第1~2週目のまとめ


・「上手」について考えた!
…上手は「好き」、だと思う!

・均整のとれた身体、美しい線が描きたい!
…バランスよく身体を描くためには人体比率、綺麗な線を描くためには美術解剖学

でした!


あまり練習していませんね……!


……なにはともあれ、残り2週間一生懸命練習してみようと思います!

もし良かったら、様子を見守っていてくれると、嬉しいです。

ここまでご覧いただき、どうもありがとうございます!
もしも私のTwitterをご覧でない方がいましたら、フォローしてくれると嬉しいです。


実は、書きたいことはたくさんあったのですが、まとめられなくて、冗長な文章になってしまって、すみません……。

大分端折った要素があるので、きっと支離滅裂な文章になってしまったと思います。文章も、勉強して、練習しないと、ですね……!

あと、これはここで帳尻を合わせておかないと、とんでもないことになる!
と、2週目もくっつけちゃったんですよね……えへへ。すみません……!

そうですね、チャレンジが終わったあと、改めて読みやすく、まとまりの良いものを、投稿できたらなって、思います!

また投稿するので、是非見て下さい!
ワナビちゃんでしたζ(* ╹ヮ˂*)ζb

『スキ』して頂けるだけで十分幸せです!これからも『スキ』して頂けるものをお届けできるよう、頑張りますね!イラストの活動に必要な本、資料、ツールは全て自分で用意します。だから、もしサポートして下さったのなら、『肉』を食べます!ζ(* ╹ヮ˂*)ζb