見出し画像

最後までケムに撒きやがって、ほんと嫌い! ALFIE(1966)

マイケル・ケイン演じる「アルフィー」は、定職も持たず次から次へと女性遍歴を重ねる口八丁手八丁の色男。彼が狙うのは、看護婦、入院患者の妻、有閑マダム、家出少女と、どちらかというと弱い立場の女性たち。
いやあ、モテない男が見ると、このモテ男、非常に腹立ちますわ!すきあらば(第4の壁を乗り越えて)自分語り、理屈っぽく己の行為を正当化するのが、ほんと嫌い!

そんな彼も、結局はどの女もゲッチュすることができず(ザマア)、しかし、へこたれずに通りがかった犬とワルツを踊りながらのたまうモノローグより。

[final words of the film]
Alfie: You know what? When I look back on my little life and the birds I've known, and think of all the things they've done for me and the little I've done for them, you'd think I've had the best of it along the line. But what have I got out of it? I've got a bob or two, some decent clothes, a car, I've got me health back and I ain't attached. But I ain't got me peace of mind - and if you ain't got that, you ain't got nothing. I dunno. It seems to me if they ain't got you one way they've got you another. So what's the answer? That's what I keep asking myself - what's it all about? Know what I mean?
https://www.imdb.com/title/tt0060086/quotes/?ref_=tt_trv_qu
  • ain't  省略表現 主に 「be動詞+否定語( am not、 are not、 is not)の略」、あるいは「助動詞 have+否定語(has not、 have not)の略」 

  • along the line ある段階で

  • get out of から逃げ出す

  • decent 【形】 〔一般的に認められている標準・基準に適合しており〕適切な、きちんとした、まともな、妥当...

  • attach   付ける,貼り付ける,付着する;添付する · なつかせる,慕わせる;愛着を覚えさせる,(愛情などで)結び付ける

うーむ、最後までケムに巻いたような台詞を放つも、嫌いだ。 マイケル・ケインが最後までしたり顔だから、さらに腹たつ。
モテすぎて辛いぜ、やれやれ系主人公が好きな人は、鑑賞して、どうぞ。

この映画の話は面白かったでしょうか?気に入っていただけた場合はぜひ「スキ」をお願いします!