見出し画像

【スピるパーク・ファイナル】始動

ついに完成しました。
私の10年以上の学びを凝縮し、無駄をカットして整えた講座が。

講座と言っても料金はかかりません。
またベースは動画配信ですが、一方通行でもなく垂れ流しでもありません。


その名は「スピるパーク・ファイナル」
line公式アカウントを利用した仕組みです。

以下その概要について解説いたします。

(↓↓説明はいいから早く登録したい、という方はこちらからどうぞ↓↓)


■スピるパーク・ファイナルのターゲット

⇨スピ系…というか、目に見えない世界やエネルギーに興味があり、その仕組みを知って現実に有効活用したい方。

⇨天野の記事や音声、動画等に興味を持ってくださった方。

ーーーーーーー

ただ知識を仕入れるだけでは現実は変化しません。
そもそも現実が好転しないのに無駄な知識をインプットしたところで、百害あって一利なしです。

この講座ではスピ系の知識を単なるエンタメから、実用的なレベルにまで落とし込むことを目的としています。


スピ系の知識の有無は関係ありません。
むしろない方が思い込みがないぶんスムーズに学べるかも。

※実際、動画はスピ系知識0の方を視聴者に想定して語っています。


■スピるパーク・ファイナルが想定する読者層

あえて誤解を恐れずに書くのであれば
「魂年齢(レベル)の高い方」かな。

別の言い方をするなら・・・私のNOTE、スタエフやtwitterのスペース等々、あるいはリアルに会って波長が合いそうだと感じられた方であれば、誰でもウェルカムです。


■スピるパーク・ファイナルの目的

エンタメの域で停止してしまっているスピ系のあり方に一石を投じます。

占いとかチャネリングとかの技術がすごい人は結構頻繁にお見かけするのですが、技術を使いこなせる方でも本質がわかっていない方は意外と多いです。

更に言うと、技術がすごくても人間的には???な方も結構いますし、モラルなき金儲けに走る方も少なくありません。

そこらへんの人の養分にされないための基礎知識をつけるには、この講座はうってつけです。

ーーーーーーー

このスピるパーク・ファイナルは、スピジャンルにおける一般教養(学問に喩えると哲学的なポジション)に相当します。

なのでこれからスピを学ぶ方、既に色々やられている方、どちらにとっても+になります。

視点が変わり、視野が広がり、メカニズムがわかると繋がる次元も変わり、審神者(≒善悪の判断)ができるようになります。


■講座の進め方

講座は全10回の動画コンテンツになっています。
各動画は1時間程度とそこそこ長いので、お時間に余裕がある際に視聴してください。

仕組みとしては、

動画視聴→簡単なアウトプット→次の動画のURLが送られる

これの繰り返しになります。


一斉配信で容赦なく次が送られてくるわけではないので、ご自身のペースで受講して戴けます。

なお全10回を見終わると、イケてる(?)特典が2つゲットできます。


■講座の内容

全10回で予定している内容は以下のとおりです。

  1. はじめに

  2. 休め、緩め。話はそれからだ。

  3. 見えない世界は言ったもん勝ち?

  4. 見えない世界の捉え方

  5. 見えないエネルギーを現実に活かす

  6. いわゆるスピ系の気になる用語、習慣

  7. 2極化する今をどう過ごす?

  8. まとめ(今だからできる話)

  9. オ・マ・ケ 天野の記憶1(宇宙)

  10. オ・マ・ケ 天野の記憶2(地球)

各回の細かい内容(予定)は、↓の画像をご参照ください。

※週に1~2本のペースで動画を追加していきます。
なので6月に登録してくださった方は、お待たせしてしまう可能性大です。
配信に追いついてしまった場合、気長にお待ちくださいませ。

なお講座内で不明点があればline公式アカウントのチャットで質問もできます。

いただいた質問に対しては、私がスタエフで回答します。

つまり皆様の質問が私のコンテンツを作り、その結果できた音声を聞いた方が私に興味を持ちこの講座を受けるという・・・なかなか良い循環ができます。

※あまりプライベートすぎる質問の場合、オブラートで包んだりお断りしたりする可能性があります。

一方通行の動画配信で終わらせないからこそ、価値があります。


■あとがき

正直「無料でここまでやっちゃう?」ってレベルになりました。

というかこの講座が有名になったら、一部のプロの方の影響力(知名度)は増え、逆に大部分の薄っぺらいマニュアル人間の仕事が激減してしまうでしょう。

まさにAIが普及した時と似たような現象が起きます。


なので私はこの講座を自分から積極的にはアピールしません。

でもいつの間にか紹介で拡がってしまったら、それはそれで仕方ないですね(笑)。

まあ2:8(2:6:2)の8の人には理解できない内容なので、必要な人にだけ届けばいいと考えております。

ーーーーーーー

ということで、ここまで読んでくださったあなたはもう登録する気満々なはず。

遠慮なくとびこんできてね。

私の情報を必要としている方に届くよう、あなたの心に響いたり役に立った記事があればシェアして戴けると幸いです。