見出し画像

2023年のテーマ

明けましておめでとうございます。
さて、まつのの今年のテーマを発表しようと思います。

ちなみに昨年は「天空海闊(てんくうかいかつ)」でした。意味は「度量が広いこと」や「こだわりがないこと」などがあります。
それに従って生きたことで、自分の感情へのマイナスの変動は少ない1年でした。

何が起きても気にしない、というのは周囲への安心感を与えるものだったようで、仕事では大変役立ちました。

しかし、外的なものに対して動じないようにすることにのみ意識していたため、自分の考えを発出することへの意識が欠如していました。出さないようにすらしていました。

そうしていると、自分の考えや言葉が出なくなっていきます。自分のしたいことが分からなくなることや、何も言えなくなるような感覚が何度かありました。

外的要因対策ばかりで、自分自身に目を向けられませんでした。そんな2022年だったと思います。ある意味では他者に振り回されていたといえます。

さて、それを覆すにはどうすれば良いか。

自分の願望通りに生きるだけです。

自分の願望とは何か。

振り返れば、官庁訪問での大敗は大きく引きずっていました。
とにかく「負けた」という意識が強くありました。

だから、負けるのはもう嫌だ。
みっともなく生きるのはもう嫌です。ここからは巻き返したい。
たとえ、もともと自分が目指していたものになれなくても、人生として大逆転したい。

だから、今年はこの言葉にします。

「捲土重来」

いちど敗れたものが、勢い盛んに巻き返すという意味です。
のらりくらりと生きるのは楽ですが、自分の人生を無難に生きるのは楽しくない。だから、人生ここから巻き返して生きていきたいです。

1年が終わるころに、納得できるようにしたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?