マガジンのカバー画像

街歩き録

49
街歩きの記事をテーマごとに並べ替えてみました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

日本橋川橋巡り6:一石橋の架替え工事

春分の日の今日は散歩がてら東京ミッドタウン八重洲を探検。(目的は一つ前の記事のちょっとした位置確認です。)経路的に三越前駅で降りて、一石橋を渡ってそのまままっすぐ外堀通りを歩いて東京駅に向かうことが多いです。その途中でこんな貼り紙を見つけました。 B2出入口の方は前から通行止めになっていて知っていたのですが、B3出口側も通行止めになるようです。「2024年3月26日から 当面の間」となっていて、いつまで通れないのかははっきりと書かれていません。 調べてこのような記事を見つけ

三愛ドリームセンターの解体その5:2023年12月~2024年3月の状況

銀座四丁目交差点の一角(実はこの場所は銀座五丁目です)のその後の状況です。防音防塵パネルが低くなっていく様子をご確認下さい。お隣の鳩居堂ビルで高さを見比べるとわかりやすいです。 2023年12月22日(金) なぜかこのアングルから撮影していました。見比べにくいですよね。 2023年12月25日(月) まだちょっとだけクリスマスムードが残っている銀座。 2023年12月27日(水) もう年末年始モードな銀座。2日しか経ってないけど進捗がわかります。 2024年1月11日

新宿散歩:新宿駅西口地区開発計画(その3)

2024年3月25日に、「新宿駅西口地区開発計画」のA区が新築着工したとの報道がありました。 それを待っていたかのように、3月29日のNHK「解体キングダム」で放送されたのがこの新宿西口の解体現場でした。 正直、着工のニュースを聞いた時は、自分が新宿に行けないうちに次のステップに移ってしまったことがちょっぴり残念でした。解体されていく過程をこの目で見たかったのに自分の行動が伴わなかったからです。今週末は新宿かなと思っていたら、それに輪をかけて解体キングダムです。畳みかける