マガジンのカバー画像

ワークショップのお知らせ

6
運営しているクリエイター

記事一覧

【お知らせ】ココロ・オブジェのワークショプ

自分を色々な角度から見つめなおし、自分の多面性を色や線で表す「ココロ・オブジェ」をつくります。(冒頭の写真左) 心のままに無心になって色を塗り、  「こうあらねばという自分」、  「こうありたい自分」、  「いつもは見せていない自分」、  「ありたくない自分」、 など、客観的に自分を見つめなおします。 自分の様々な側面を、らくがきのように自由に描いているうちに、誰もが持つ創造性が目覚め、自分の本質が見えてきます。 最後はオブジェにキャンドルを灯し、本来の自分を見つける瞑

「平和を願うコラージュ作り」のお知らせ

ちょっと、こっぱずかしい感じもするのですが・・・何かできないかということで、お知らせです! ✳︎     ✳︎    ✳︎     ✳︎   平和を願って小さなコラージュを作る会をひらきます。 (コラージュは、雑誌や写真を切り抜いて紙に貼り付ける方法です。) コロナの拡がりや、戦争問題など、世の中が揺れ動いています。 不安や恐怖を感じることがあるかもしれません。 こういった時こそ、ご自分の中にある「あたたかい気持ち」と再びつながる時間を作りたいと思います。 具体的に

【お知らせ】3月のドリーム・ワーク

寝ている時に見る夢は、もう一人のあなた(=無意識)からのメッセージ。 自分のことをよく知る深層の自分が、自分らしくあるためのメッセージとして「夢」を送ってくれているのです。 「ドリーム・ワーク」では、夢を絵に描き、対話をすることで、夢のメッセージを受け取ります。 夢の意味を一方的に診断するのではなく、色々な質問をしあい、夢の意味を、参加者同士、またファシリテーターと一緒に見出していこうとするワークショップです。 【ドリーム・ワークの流れ】 ●寝ている時に見た夢の中から、

【お知らせ】5月のコラージュ・ワークショップ

雑誌の中から好きなところを切り取って貼り、コラージュを作ります。 無心になって創る時間は、自分の心に寄り添う時間。 コラージュを振り返ることで、内面を深めます。例えば、自分では気づいていなかった気持ちに気づく、考え方の癖に気づく、自分にとって何が大切なのかを再認識するなどです。 「創って、そして、味わう」ことを通して、インスピレーションの源とつながります。 日時:2021年5月20日(木) 10:00-12:00 場所:koyomi(こよみ)長野県松本市城西1-5-

【お知らせ】4月のドリーム・ワーク

寝ている時に見る夢は、もう一人のあなた(=無意識)からのメッセージ。夢は不思議で、目覚めた時はよくわからないかもしれませんが、実は自分らしくあるためのヒントがそこにあります。 「ドリーム・ワーク」では、夢を絵に描き、対話をすることで、夢のメッセージを受け取ります。 夢の意味を一方的に診断するのではなく、色々な質問をしあい、夢の意味を、参加者同士、またファシリテーターと一緒に見出していこうとするワークショップです。 日時:4月27日(火)10:00〜12:00 場所:ko

【お知らせ】4月のコラージュ・ワークショップ

素敵な集いの場であるkoyomi(こよみ)さんでワークショップをさせていただきます。    ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※ 雑誌の中から好きなところを切り取って貼り、コラージュを作ります。今回のテーマは、 〜 わくわくして、自分らしく生きる 〜 あなたにとって、どんなことが「わくわく」や「自分らしさ」につながるでしょうか。コラージュはもう一人の自分からの手紙のようなもの。心の深いところからのメッセージを受けと入ります。 日時: