セブンイレブンのオリジナルエコバッグ
7月からのレジ袋有料化が始まります。いつもはIKEAのショッピングバックの小さいサイズをつかっています。
でも弁当とドリンクを入れるにはこのサイズでも大きすぎる
IKEAと無印良品のショッピングバック比較記事はこちら
スーパーなどの買い物には重宝するのですが、小さなカバンを持って外出してコンビニの買い物用に更にコンパクトなものを探しました
5年以上前に買った小さなショッピングバックもあるのですが、すこし使いにくい。何故かマチがないんです。
そして付属の袋に戻すのが面倒。
お弁当やお惣菜などをいれると中身がグシャグシャになります。
セブンイレブンのオリジナルはそこが改善されています
商品はマーナという会社のShupattoを仕様変更。ここの商品もスーパーなどで販売されてますが、弁当仕様になっていないのでこちらを購入しました。
■セブンイレブンオリジナル仕様
・素材は、使用済ペットボトル等の廃プラスチックを主原料とする再生ポリエステルの生地
・幅広の持ち手
・弁当がいれやすい
3サイズありますが買ったのは一番小さいサイズ
もつとこれくらい(私は身長170cm)
■特徴1 弁当が平に入ります
記憶間違えでなければ、コンビニで弁当専用の袋(茶色の袋)をつくったのはセブンイレブンだと思います。
普通の弁当をいれても余裕があります
オフィスワーカーがよく買うランチ弁当。普通のエコバックでは斜めになります。皆さん7月からはお金払うんでしょうね
スマート弁当バッグです。
■特徴2 ペットボトル専用ポケット
温かい弁当と冷たい飲み物を別々に(^o^)
そのまま閉じて持ち手を持ちます
■特徴3 持ち手が幅広で持ちやすい
横からみつとこれくらい
縦方向から見ると
■特徴4 簡単に畳める
サイズは3種類。このサイズの耐荷重は3kg
一番大きなサイズはスーパーの買い物かごに入れて使うことを想定しているようです。流石です
最近ネットでもエコバッグの衛生面が話題になってますがこれは簡単に洗えます。コットン製のエコバックは洗うの面倒。
■エコバック選びのキーポイント
1.コンパクトになる
2.折り畳みやすい
3.簡単に汚れが落ちる、洗いやすい(洗濯機で洗える)
4.私の場合、お弁当がいれやすい
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?