見出し画像

安心していいよ。

結論も見えないまま、
徒然なるまま
文章を書いています。

今日は味の素スタジアム(味スタ)に行っていました。

なんか、ここ数日の間に、
一気に自分の中でパラダイムシフトが起きたので、
これは書いておこうと思って。

まずは、
私たちは幸せになるために、
この世に生まれてきたのだということ。

起業している人たちや、
会社や法人というものは、
価値を提供し、誰かを幸せにするために存在しているのだということ。

そして私たちは、
この世に来たということは、
誰かに望まれたのだから、この世に来たのだということ。

この世で経験するすべてのものは、
自分が幸せに生きるために必要なエッセンスだったのかも
しれないということ。

「私たちはすでに幸せである」
相トレ期間中にスパさんに言われたこの一言が、
やっと今、腑に落ちてこようとしている。

私たち一人ひとりの手には、
自分が望むものを作り出せる、
そんな力があるのだということ。

決して役に立たない人なんていなくて、
みんな生きているだけで、
すでに社会に何かしら与えているのだということ。

 
今、私が書いていることが
何につながるのか、まったくわからないけれど、
私は書きたいと思って、
お風呂から上がって、徒然なるまま、
文章を書いていますwww
(髪の毛も乾かさずにww)
 

私ね、色んな所で、
お金が集まる星、とか
お金を仕事にしているのわかる、って言っていただくんだけど、

自分がお金に恵まれているなんて一ミリも思ったこと
なかったのね。
(本名恵だけどねw)

 
私は
ずっと、お金がない世界に生きていたし、
もっとお金に恵まれればいいのに、
そう思っていた人生だったから。

それこそ、欲しいものを言えば買ってもらえない、
サンタさんにこれが欲しいって書いたら
サンタさん予算オーバーだったらしく、
クリスマスの朝にがっかりした思い出もある。

小学生のころ、お小遣い600円で、
クリアファイルが欲しくても変えなくて、
おばさんのところから拝借したら、
それがダメだったぽくて、いきなりお小遣いが1000円に上がったこともある。
 

 
早く、自分でお金を稼げるように、
なりたかったんだよね。
お金というものを、早く手にしたかった。

 
ずっとお金の魔法というものに、
魅せられていたのかもしれない。
 

そして、
小さいころからお金持ちという存在に
あこがれていて、
「社長」になる、と想い、
「豊かな女性を増やす」と思っていた。
 

全然、今よりも、もっと未熟な頃から。
 

銀行に入り、
経営者の方々と出会い、
自己啓発業界で様々なセミナーを受けまくり、
平凡な日テレにお世話になった専業主婦時代を過ごし、
ずっと金融業界にいる私。

 
私に何があるのかわからないけれど、
「幸せなお金持ちになる」という想いは、
ずっと私のことで消えることはなかったんだよね。
 

でも、なんか、疲れちゃって。
 

んで、今日、ふと
気が付いたんだよね。
 
「幸せなお金持ち」になるためには、
投資も、起業も、色んなものをやらないといけないって思ってたの。
 

でもね、
投資やらなくても、お金持ちにならなくても
幸せなのかもしれない、ということに。
 

何だろう、
お金持ちになるのが、目的じゃない、というか。

お金持ちになった先に、何があるのか。
 

そっちの方が大事なのかもしれない、って

 
思ったんだよね。
 


お金持ちが、お金持ちであり続けられるのは、

お金持ちであるマインドが整っているからであって。
 

そして、この世の中は、
幸せになっていいんだよ、って語り続けてくれている。

 
だから、安心していいんだと思う。

 

安心して、幸せになっていいんだと思う。
 
 

いつもたくさんのサポートありがとうございます♡今後も楽しく創作活動をしていきます♡強制終了シリーズ、ぜひ楽しみにしていてください♡