見出し画像

ダイソーのメスティン1.5合を初使用

ダイソーのメスティン1.5合炊きを初めて使用してみた。ダイソーのメスティンに関しては、今まで1号炊きばかり使っていたのである。

アルマイト加工がされていることもあり、メスティン自体のシーズニングは特に行わなかった。作ったのは、鶏の炊きこみご飯。

①よく洗ったメスティンに、1.5合の無洗米と適量の水を入れて1時間近く漬けておく。

②しめじを適量入れ、ほていの焼き鳥缶詰(塩味)を開けて入れる。

③塩と醤油とオリーブオイルをそれぞれ適量加える。

④ガスで炊飯する。はじめ中火、吹いたらとろ火で、全体で15分ほど炊くと少しオコゲもできてちょうど良いようだ。

⑤火を落としたら、15分ほど蒸らして出来上がり。

うまかった。これを野外で食べたらなお旨いだろうと思うことしきり。1合炊きのメスティンでもよくこの少量で美味しく炊けるものだと感心していたが、1.5合はさらに余裕がある感じでいい。

二人で食べるにはちょうどいい量が炊ける。欲を言えば2合炊きがあるとさらに便利だが、それは3合炊きを使えばいいということであろう。



ご支援ありがとうございます。今後とも、よろしくお願い申し上げます。