トリオバトル行ってきました

どうも、わきやのです。4月30日のエボルヴフェスにてトリオバトルに参加してきました。
結果としては最速3敗したので3人で合意を取ってリタイアする結果になったのですが一応供養として使ったデッキと反省を述べておきたいと思います。

レシピ

デッキタイプとしては一応御旗ロイヤルですかね…御旗置いて展開よくする感じです。

1戦目 ビショップ 後手

初戦からビショと当たってすでに萎え気味のスタートでした。練習でどうやってもビショには勝てなかったので当たったら割り切り、って感じだったので。
初手でアンドロメダ置かれて卵かな?って思ってたら次ターン白翼出てきました。アグロ寄りのデッキだったのだと思います。自分は初手動けず3tに置かれたリリエルが一生取れなかったのでそのまま負けました。リリエルを取る手段を十分に用意してなかったのが反省です。

2戦目 ウマ娘 後手

2戦目も不利マッチでした。この試合も先取られたうえ1t動けなかったのですが相手が
検証開始→スぺ→イクノ→フラッシュ出走→ダスカウオッカというお手本のような動きをしてきたので何しようが負けてたかなって感じです。この動きされて勝てるデッキあったら教えてください。

3戦目 ハンデスナイトメア 先手

3戦目は新しいハンデスメアでした。今回は先を取れたうえペルセウスを置けたのですがまさかの欲望の翼で取られる。普通に真紅だと思ってたらハンデスしてきました。ただこの試合は一応機兵士からの御旗は決まり8点まで削れたのでトップ解決中にアルベールひっかければ勝ちでした。ハンデスは序盤あまり強くないので序盤押し切り、ハンド枯らされた後はトップに頼るしかないと思います。
ただ相手の方と感想戦してる時に序盤から欲望の翼を3枚抱えていたこと(2回打たれた)と、ちゃんと6、7ターン目にダリスが出てきて普通に運負けやんって思ってしまいました…俺はアルベ無かったのに…

構築反省

やってて思ったのはマジで後手がキツイ。練習ではそこそこ勝ててたので満足してたのですがやはり先取らないと押し負けてしまいました。ロイヤルの1コストはそこそこ激戦区で今回は剣豪とジジババを抜きました。不利なマーウィンを返すのに剣豪ジジババでは取れないので今回はシャドウアサシンを採用していましたがこれはそこまで悪くはなかった。ただ兵士も指揮官もないのでサポートを受けづらいのが難点でした。メイドリーダーも今回0なのですが環境的に1ポン置きが許されなさそうだと思ったので抜きました。簒奪ロイヤルで出なかった理由は1日しか練習期間がなく強い動きを確立できなかったからです。結局何で勝てばいいかわからず、レオニダスに頼るならほかのデッキでよくね?となりました。ただ今回採用している従者、蛇剣、オクトリスはそれなりに独立しているので採用しました。
機兵士のバリューを高めるためにデッキには指揮官を多めに採用しています。ルミナスナイトは練習ではそこそこ活躍していたので続投しましたが先で強いカードなので後手でも強いカードを採用すればよかったと反省。ただ変えて何入れる?と言われたら即答できない。星神で推していたフレイルナイトがワンチャンありかとも思いましたが結局動くのが3tからになるので難しいところ。
中コスト帯のアルベールはレオニダス入るときはいつも2-1で入れているので今回も採用。これは変えなくてもいいと思う。ガウェインは指揮官多めなので効果発動しやすいと思ったので採用。最初は3枚でしたが思ったより出すタイミングがなかったので1枚減らしました。ガウェインは6コストあればガウェイン+ロミジュリが揃うのでそれは結構強い動きだと思いますが1回も決まらなかった。そもそも生きなかった。レオニダスは6か7で引いていればいいので2。
エボルヴ枠ですが、フロフェンは連打されて対応できるデッキがかなり限られるのでそのために3枚入れてます。序盤で2枚切ってしまい強いボードを作りたいときにいないのが嫌だったし、割と3枚使うこともあったので続投。オクトリスが3なのはこういったカードは3入れてこそ動くカードだと思うので自分の考えのもと3です。シャドウアサシンは1回働いてくれれば仕事終了です。2pp進化なのがダルすぎる。レオニダスは1でやっていた時かなり息苦しいゲームになっていたので2にしました。1回消されたらほぼ終わりと思わなくて済むので。採用カードの大まかな説明と反省が終わったところで構築自体の反省を。
まず、除去が薄い。序盤は蛇剣とシャドウアサシンくらいしかなく、後半でもガウェイン、オーレリア、レオ進化くらいです。とにかくスタンド状態の処理ができないです。せめて剣豪を採用して努力はするべきでした。
次に、守りが薄い。このデッキにはロミオ3枚とオーレリア1枚の計4枚しか守護がありません。かといってほぼバニラの歴戦のランサー入れんの?と言われればnoです。弱すぎる。ホワイトパラディンも1ターン生きて帰ってこないとほぼバニラです。となると優秀なニュートラル守護を入れたくなりますが御旗も意思もロイヤル指定なので恩恵を受けられません。サーチもできないし。なので御旗やレオニダスで押し切るデッキならばできれば採用したくない寄りです。できれば1~3コストで強めの守護を刷ってくれることを祈ります。
そして、回復が薄い。ロイヤルで回復できるのはジュリエットがいるときのロミオだけです。星神環境ではあまりにも回復がなかったのでユニコを入れていましたが今回は抜きました。今思えば調整してユニコを入れることはできたな、と考えてしまいます。ただロイヤルの回復無い問題は普通にクラス格差だと思うので何とかしてほしい。ウィッチですらキラキラヒーラーもらったのにロイヤルはロミオで回復配った気になってるのキツイ。
そう、反省が終わってから気づきました。「ロイヤルって強くなくね?」と。絶傑シリーズの専用サポート(アヴァリティア)もそうじゃないんだよな…っていうベクトルのカードだし、簒奪の使徒の進化も強いのですが完全に(当社比)なんですよね。沈黙は条件付きとはいえ破壊できるし、安息もスタンド状態に限りますが消滅させることができます。さすがに従者信者は強いですが信者の効果出るのいつだよ…って感じだしそもそもケツが上がらないので低コストクイックで余裕で取られます。通らん。意思あれば宇宙ですが。そもそもの話、大半のロイヤルデッキのエボルヴ枠はフロフェンとレオで4枚前後持っていかれてるのが普通に構築幅が狭くてキツいです。強い弱いとかの話ではなく、構築が縛られている時点でクラスとして欠陥があるのではって感じです。それなのにマグナレガシーとかいうゴミ押し付けたの許さねえからな。
普段とは違う環境で3敗したということで自身の実力不足を自覚するとともにロイヤルというクラスとの向き合い方も考えさせられるトリオバトルとなりました。

最後に

散々ロイヤルのネガキャンをしましたが一応ロイヤルを捨てるつもりはなく、今後もしばらくは使い続けるつもりです。上記で述べた弱点や構築が縛られている点を改善したレシピを考え、形だけは満足いくものができたのでそれを使ってみてから考えようと思います。
まあ一つのデッキを極めるのもカードゲームですが様々なデッキタイプを触ってみるのも楽しみだと思うので本当に無理そうなら他を触ろうと思います。それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?