アートや文化とは何か

ある方が、最近の状況に絶妙なツイートをされていました。

その中で引用されていたのが、ブライアン・イーノの言葉。

「そもそも芸術や文化というのは、個人が『かなり極端でどちらかというと危険な感情を体験するための安全な場所』を提供するもの」

まあ、自分としてはあからさまに何でも表現してしまうことも、あからさまに表現されたものを見るのもどちらかというと得意ではないかもしれない。あまり揺さぶられたくない人なのかも(笑)

けれど、揺さぶられることってある。何かに揺さぶられたから、自分は頼まれもしないのに音楽をやっているわけで、何かに影響を受けるということは生きている限り避けられないものなのだと思う。

兎にも角にも、いろんな表現がある世界はそれだけで豊かだと思う。例えば、皆同じような考えの世界は、おそらく居心地が悪いだろうと想像します。

同じような考えなら、例えば、皆平和を願う、とかだと素敵ですね。個人的にはそう思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?