マガジンのカバー画像

ワキマル・ジュンイチ blog

202
作曲家・ピアニストであるワキマル・ジュンイチのブログです。
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

本日、ピアノアルバム発売です。

本日、ピアノアルバム発売です。

正式に本日、自分としては初のピアノソロアルバムを発売いたします。

タイトルは『Aeolian piano』です。

自分の演奏スタイルの1つとして、ピアノのサステイン・ペダルを踏みながら琴に見立てて音を重ねていく、というものがあるのですが、今回はそれを全面に押し出しました。アルバムタイトルをいくつか考えてからライターの方にご相談したところ、全く違う発想で、風で鳴るハープ、エオリアン・ハープに見立

もっとみる

sunset(2017.10.21 Ver.)

(演奏・作曲)ワキマル・ジュンイチ

イントロとエンディングの数小節以外は即興的に演奏されています。11/22発売の『Aeolian piano』に最初のバージョンが収録されています。
http://label.theglee.jp/release/353/

kibou

(演奏・作曲)ワキマル・ジュンイチ

Fresh! で毎月第4水曜日に放送中の『水曜日のピアノフォルテ』で即興演奏して生まれた楽曲です。
『水曜日のピアノフォルテ第20回』明日22日水曜日21時より放送します。
https://freshlive.tv/ostinato/169401

企画アルバム『水曜日のピアノフォルテ Vol. 1』
https://www.tunecore.co.jp/ar
もっとみる

ワキマル・ジュンイチ / Aeolian piano(エオリアン・ピアノ)ダイジェスト

今月22日発売のピアノ・アルバム『Aeolian piano(エオリアン・ピアノ)のダイジェストです。
サステイン・ペダルの持続音を主体としたサウンドを、風により音を鳴らすエオリアン・ハープに見立てた今回のアルバムですが、一つのモチーフ、またはイメージを基に即興演奏したもの(単音とサステインの余韻が主体の『okinawa piece』や、フレーズの反復とペダル音の持続が特徴の『mandara pi
もっとみる

sunset (short version)

ワキマル・ジュンイチ

00:00 | 00:00

今週、22日水曜日に発売されるピアノ・アルバム『Aeolian piano』より『sunset』の試聴用ショート・バージョンです。実際はおよそ6分の曲です。
CDパッケージでご購入の方も、同封のコードよりハイレゾ音源をダウンロード可能でございます。http://label.theglee.jp/release/353/

mandara piece type B (Short Version)

ワキマル・ジュンイチ

00:00 | 00:00

11/22に発売されるピアノアルバム『Aeolian piano』に収録される『mandara piece type B』の試聴用ショートバージョンです。CDには収録した音と同じクオリティのハイレゾ(96k24bit)のダウンロードコードが付いてきます。
http://label.theglee.jp/release/353/

horizon (Short Version)

ワキマル・ジュンイチ

00:00 | 00:00

11/22に発売されるピアノアルバム『Aeolian piano』に収録される『horizon』の試聴用ショートバージョンです(曲中盤からスタートしています)。CDには収録した音と同じクオリティのハイレゾ(96k24bit)のダウンロードコードが付いてきます。http://label.theglee.jp/release/353/

free piece #1

ワキマル・ジュンイチ

00:00 | 00:00

2017年11月22日発売のアルバム『Aeolian piano』に収録される音源の試聴用バージョン第2弾です。といっても、今回は曲の長さが短いので、そのままアップします。テーマを設けずに即興演奏しました。

sunrise(short version)

ワキマル・ジュンイチ

00:00 | 00:00

2017年11月22日発売のアルバム『Aeolian piano』に収録される『sunrise』の試聴用ショート・バージョンです(実際の曲は7分近くあります)。元々、「上行する音楽」というタイトルでした。コードが延々と上行していくのを、日が昇ることになぞらえています。最初の数小節のテーマ以外は、コードが上昇していくというルールの元、即興演奏しています。http://label.theglee.jp

もっとみる