50本の記事を書き終えて

 noteから、50本の記事投稿を達成したことを祝しておなじみのお褒めの言葉を頂いた。当初は、毎日投稿などに捕らわれるものかと嘯いていたくせに、いつの間にか投稿ノルマの強迫観念に駆られて、今日はまだ書いていない、今日こそもう駄目だとやっているうちに、noteを始めて早40日が経過して、ついに50本の記事を上げるに至った。
 新年度には忙しくなる予定で、いい加減そろそろこの毎日更新の呪縛からは解かれなければならないのだが、どうやら完全なスキ中毒にかかったらしく、褒めて!もっと褒めてと不純な動機に胸を焦がすようになり、毎日キーボードを叩き続けてきたのである。

 とは言え、ここまで連日ネタ探しに時間を費やすとさすがに疲れが見え始め、何とか短文の一撃必中で耳目を集められないかとこれまた安きに流れようとするのだが、鶯の初鳴きも、特製のスイーツも、出会えるかどうかは運次第のところもあり困る。
 かと言って、安易に駄文を並べて飽きられるのは悲しいし、たとえ数行でも自他ともに納得いくものを投稿したい。

 救いなのは、この一か月強で我がnoteにも常連とお呼びしてよい方々が来ていただけるようになり、記事人気に爆発的伸びは示さないものの、定期的に毎日ほぼ同じ方から反応を頂けるようになったことだ。
 カウンターだけの小さなバーを開いたら、互いに見知っているわけではないが、同じようなメンバーが集う場ができたようなものだ。マスターとして、店を始めた当初は誰彼となく営業のためのフォローをかけたが、今では相互フォローを中心に、フォローとフォロアーがほぼ同数に落ち着いている。お客様の中には、長年のnoteユーザーとして多数のフォロアーを抱えておられる方もいらっしゃれば、細々とだが良質な記事を複数投稿していらっしゃる方もいて、相互フォローのお相手になっていただき大変にありがたい。
 おそらく今月で毎日更新の記録は敗れるが、今後ともお付き合いいただけるととても嬉しい。
 よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?