見出し画像

季語:夏蒲団、夏掛け

① 寝相美の幾変化かな夏蒲団

(ねぞうびのいくへんげかななつぶとん)

② 夏掛けの四角ぴたりと合へる朝

(なつがけのよすみぴたりとあへるあさ)

◆◆◆◆◆

① 夏蒲団は薄いので、蒲団の上からでも、どんな姿勢で寝ているかが見えやすいです。

② 夏の掛布団は薄いので、凹凸の無いきれいな長方形に畳むことができます。四つの角がピタッと合うと、気持ちがいいです♪
「ぴたり」と「合わす」の意味が重複している気もしますが、他に良い表現が浮かびませんでした。

◆◆◆

トップの画像は、さいじょうねこさんのイラストをお借りしました。

いつも本当にありがとうございます!よかったらご感想やアドバイスなど、今日もよろしくお願いします。