見出し画像

✈︎俳句幼稚園弐「ざ」: 風冴ゆる、ざらめ雪


① ざつくりと予想の有馬風冴ゆる

風冴ゆる/三冬


② ざらめ雪副担任のあの言葉

ざらめ雪/晩冬

◆◆◆◆◆

① 「有馬」は、有馬記念競馬です。「競馬」にしようと思ったら、初夏の「賀茂の競馬」という季語があるとわかり、「有馬」に。

昨日の有馬記念を、たまたまテレビで観ました。うちの家族は誰も詳しくないので、適当に何番が速そう!などと言って目星をつけて面白かったです。

② 昔々の実体験から。
教師になって三年目の、お姉さんのような存在の副担任に言われた一言。当たっていただけに耳が痛くて、最初は反発も覚えました。忘れようにも忘れられず、ずっと残る言葉。今思うと、その後の自分にとって、とてもありがたい一言でした。

溶けてはまた固まる、最後まで残る大粒の積雪という「ざらめ雪」、なんとなく合うかなと思いましたが、さて、どうでしょう。

◆◆◆◆◆

トップの画像は、カオリさんのイラストをお借りしました。

今日もありがとうございます。
よろしくお願いします!