見出し画像

✈︎らべあろ企画 Summertime 第二部(その五)


まだ間に合っていると願いながら…。
五回目、参ります。今度こそ最後です。


今回詠ませていただくのは、54番 晴田そわかさんのお写真です。

54 晴田そわかさん


びいどろへ青き水満つ巡礼路

びいどろ/三夏(生活)


スペイン北西部にあるキリスト教の聖地 、Santiago de Compostelaという地をめざす、カミーノ・デ・サンティアーゴという巡礼の路を思って詠みました。
バルセロナに住む友人が、この夏、その巡礼路を100キロほど歩いて、聖地をめざす計画を立てています。日々体を鍛えながら、様々な必要品を揃えている中で、歩いている中での水分補給がとにかく大事!と言っていたことを、そわかさんのお写真を見ていて思い出しました。
巡礼路にはところどころに、泉など、飲み水を補給できる所があるそうで、友人も、軽くて丈夫な水筒を準備したと言っていました。
ガラスのコップを携行する巡礼者はいないと思いますが…。途中途中の宿では、きっとグラスで水を飲むはず。

ビードロ(vidro)はポルトガル語で「ガラス」という意味。その昔長崎へ伝わったそうです。

ここで写真を一つ♪

我が家は5年前までバルセロナに住んでいたのですが、夏に、巡礼路と結構重なるルートを、家族で車で旅行したことがあります。その時のルート⇧です。

そわかさんのお写真のお蔭で、懐かしい旅のことまで思い出しました〜。
素敵なお写真を、ありがとうございます。


これから本格的な暑さが来るであろう夏。
皆様、しっかり水分補給して暑い夏を楽しく乗り切っていきませう!

Summertime企画、めいっぱい楽しませていただきました!
ラベンダーさん、alohaさん、皆さま、本当にありがとうございました。

(企画終了時間を過ぎてしまっていたら、ごめんなさーい💦)