見出し画像

✈︎型・その2 応用型③: 春の雪、鶴帰る

中七〔や以外の切字〕季語は、上五・中七・下五、のいずれでも。二物衝撃を意識。

庭石の地蔵めくらむ春の雪

春の雪/三春


贈られし花器のうつくし鶴帰る

鶴帰る/仲春

◆◆◆◆◆

一句目。
「らむ」を使ってみたくて、ちょっと強引に詠みました。「地蔵めくらむ」は、「(あの庭石も今ごろ雪を被って)お地蔵さんのようになっているだろう」という意味のつもりですが、お地蔵さんが、何かに目がくらんでしまっているようですね。うーん。
そして、二物衝撃になっているかどうかも、疑問です。
句のヒントになった景色はこちらです。

(当地では昨日また雪が降りました)

二句目。
以前この型の時に、紫乃さんが「ゆったりした調べ」を意識されていると書かれていたことを、私も意識したつもりの句です。
「うつくし」は主観的だと思いますが、他にぴったりくる描写が見つかりませんでした。

いろいろ問題がありそうな予感のする二句です。

◆◆◆

いつも本当にありがとうございます。
よろしくお願いします!