Year2021 -E-

閑話休題。会社員を辞めて事業を立ち上げる。文字面だけ見るとカッコいいが、実際は簡単なものではない。ワインバーの流れだったから「ワイン」の関する事業はもちろんのこと、他商材候補もいくつかあった。仲間も一人から、もう一人増え、本業の間に週一回ほど打ちあわせをした。夢は広がる。いつから始めるべきなのか、何から始めるべきなのか、誰に対して販売していくのか、議論して決めることはたくさんあるがそれでもネガティブな気持ちになることはほぼなかった。

自分にとって「いつ」から始めるのか結構大切で、なぜなら40台最後の年までに自分で事業を立ち上げようと決めていたからだ。いや、時間をかけずに始めることはできる、問題を「本業」をどうするかだった。副業は認められていない。しかも私はまだ海外にいる。向き合っている仕事はとても重要で、コロナ禍で思うように進んでないものの、自分が関わる必要がある。

そんな時事業仲間から、一つのセミナーの案内があった。これに参加すれば会社立ち上げの際の税金等が優遇されるとのこと。あーそれはいいね、簡単な気持ちで申し込んだ。これが自分のこれから、を左右するとは思いもよらなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?