見出し画像

vol.436 勉強は目的をはっきりさせればうまくいく

#365チャレンジ 【436日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

もし興味があればフォローもお願いします。
塾に興味があるならば
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.はじめに

ついに邪馬台国の謎が解明か?

ワクワクするニュースがありました。

少し補足をすると、
中学校の歴史の教科書にまで記載がある
「邪馬台国」ですが、
実ははっきりとした場所が
解明されていない幻の国なんです。

九州説もあれば、
近畿説もあって、さらには四国説も出てくるなど、
まだちゃんとした文字が存在しない時代なので
今でも詳細が明らかにはなっていないんです。

権力者が埋葬されたと思われる石棺が出てきた、
開けるのは6月5日のようですが、
これほど続報が待ち遠しいニュースは
久しぶりです。

中からどんなワクワクが発見されるのか、
楽しみに待ちたいと思います。

本日もよろしくお願いします。


2.勉強は目的をはっきりさせればうまくいく

最近、勉強を頑張ることに
目線が向かない生徒が多く、
どうしたものか、と考えていました。

部活動も最後の大会を前に
練習が本格化していますし、
修学旅行明け、友達の恋愛話など、
中学生は大忙しのようです。

それも青春、
そういうことがあってこそ勉強も頑張れる、
塾長はこう思うので、
それはそれでいんですけどね。

それでも進んでいく時間、
勉強への意識はなるべく下げないように
しなければいけません。

目的をはっきりさせる

「勉強を頑張らないと」
ただこう思うだけでは、
勉強を頑張ることはできません。

勉強だけに限った話ではありませんが、
頑張った先の姿を具体的にイメージできること、
これが何より重要だと考えます。

つまり、勉強を頑張る、という
手段だけに目を向けるのではなく、
勉強を頑張った先に
自分はどうなっていたいのか、
目的に重点を置いて考えるわけです。

「なりたい自分」
「成功している自分」

これを強く、よりリアルに思い描けると
「自信が持てる」
「やる気が持続する」
「行動量が増える」
こんな素晴らしい効果があります。

より強く思い込めることは
それだけ目標を達成する可能性が高まります。

子供だけではなく、
大人でも同じことが言えます。

それは、例えば読書。

本を読むことは
とても素晴らしいことです。

大人の人たちも
本を読んでいる人たちがいることでしょう。

でも、ちょっと考えてみてください。

ただ本を読んでしまっていませんか?

その本を読んで、自分はどうなりたいのか、
どんなことを知識として身につけたいのか、
具体的にイメージできているでしょうか。

これも、本を読んで、
〇〇なことに詳しくなりたい、
仕事のこんな場面で使えるようになりたい、
子供にこんな話を聞かせてあげたい、
そんな読了後のイメージを持つだけで、
その本から受け取れる効果は
何倍にも大きくなるのです。

子供への声がけ

「勉強を頑張ることって
 とても大切なことなんだよ」

こんな声の掛け方では
子供は具体的なイメージを持ちません。

親子でしていただきたい会話があります。

それは、子供の理想の将来について。

子供ですので、
わからないこともたくさんあるでしょうし、
将来を想像できない自分もいるでしょう。

少しずつヒントを与えながら
子供に将来を想像させます。

大人になった自分を想像するときに
お金をたくさん使いたいかどうか、
自由な時間を多くほしいかどうか、
どんな感じで仕事をしているのか、
どんな休日を過ごしているのか、
どんなものを食べているのか、
どんな服を着ているのか、
どんなところに住んでいるのか、
誰と住んでるのか
海外に旅行に行ったりするのか。

なんでもいいので、
将来の大人になった自分の
理想の姿を想像できるような会話をします。

ポイントは、
勉強を全く関連させないこと。

とにかく子供には将来を想像させるだけです。

「じゃあ勉強しないといけないんだ」

これは子供が勝手に思うことであり、
親が強制させることではないのです。

勉強を頑張ることは目的ではありません。
手段です。

目的は、楽しく生きること、
幸せになること、
ストレスが少ない人生を過ごすこと、
こういったことのはずです。

そこに勉強ができるできないは
そこまで関係がないはずです。

子供との会話に、理想の話を混ぜることで、
もしかしたら
勝手に勉強をし始めるかもしれませんよ。

お役に立てれば幸いです。


3.今日の名言

あなたは負ける為に
生まれたはずはない

ジェームススキナー(経営コンサルタント)

誰もが勝てる、ちゃんとやれば。

気持ちを奮い立たせてくれる言葉です。

こういう言葉を子供たちに
伝えていきたいと心から思います。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「答えを写す子供への対応」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?