見出し画像

vol.581 紅葉と熊と初雪


#365チャレンジ 【581日目】

秋田県大館市の
「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

2023年3月に365回を無事達成したものの
特にやめる理由も見つからないので
いまだに毎日書き続けています。

塾長の信念は「継続こそ最強」
勉強だけではなく、仕事も鍛錬も、
全て継続できた人が成功します。
それを証明するためのこのブログです。

書いている内容は、
・勉強のこと
・大学受験のこと
・高校受験のこと
・中学受験のこと
・子育てのこと
・塾のこと
・親子関係のこと
・学校生活のこと
こんな内容です。

ブログが気になるという方、
フォローもぜひお願いします。

塾に興味がございましたら
公式LINEアカウントのフォローもお願いします。


1.紅葉と熊と初雪

今日は日曜日ですので、
塾長の日記的な箸休め回(笑)

今日は家族で紅葉を見に出掛けてきました。

訪れた場所は、森吉山阿仁スキー場。

雪がある時に訪れたことはあったのですが、
それ以外の時期に訪れたのは
今日が初めてでした。

タイトルにもありますが
写真をご覧いただくと早いかと。


初雪?初積雪?わかりませんが、
ゴンドラを降りると一面雪景色。

紅葉と雪の景色を見たのは初めてだったので、
非常に素晴らしい景色を家族で堪能してきました。

娘は、人生で2度目の雪の季節。
手袋をして雪を触りまくり、大はしゃぎでした。

訪れた森吉山は、北秋田市にあり
日本二百名山にも選ばれている
登山客にも人気の山です。

もちろん塾長家族は、
登山などできるわけもなく(笑)

ゴンドラ下車の周辺が積雪という情報を
事前に把握していたので、
ヒートテックを着込み、防風ジャケットを持って
寒さ対策を万全に、
ただただ紅葉を楽しむために行ってきました。

そこまで寒いと思わずに
紅葉を楽しみに来た家族もいて、
「その格好で本当に大丈夫?」
と声をかけたくなるほどの気温でした。

その家族は滞在5分ほどで戻られていましたが。

ちなみに11時時点の山頂の気温は3℃(笑)

一足先に冬の世界です。

でも本当に好きな人は、積雪している状態、
雨もポツポツ降っているにもかかわらず、
登山道から山頂を目指す人もいて、
塾長、すごいなぁ、と眺めることしかできず。

登山は興味あるのですが、
いつかいつかと思っているうちに
どんどん年齢が積み重なります(笑)

北秋田市といえば、
先日、市街地にまでクマが出没した隣町。

今年はクマ出没のニュースを聞かない日はなく、
山に近づくとどうしてもクマがいるのでは?
と薮や林を注視してしまいます。

クマと聞くと、
クマのプーさんに代表されるような、
かわいいキャラクターを想像しますが、
ここまで人間の生活圏を脅かす存在になると、
もはや害獣と考えないといけません。

他にも、アライグマと聞けば、
日本人はアニメの主役を張ったほどの
愛らしいイメージがある動物と想像しますが、
アメリカでは病原菌を媒介し、
人間の生活圏をうろつく害獣。

害獣という線引き、
すごく難しいですよね。

害獣なんだから駆除しなければいけない、
その考え方は理解しつつも、
動物愛護の観点から見れば、
駆除だけが正解と思いたくない気持ちもあります。

クマはこの後冬眠に入りますが、
冬眠前にエサを確保できなかったクマは
冬眠中に餓死してしまうのだそう。

エサ不足の今年は、
クマも必死になるのは当然ですよね。

人間と動物の共存を願うばかりですが、
何をするにもお金がかかるだろうし、
一筋縄ではいかないのでしょう。

クマも命をかけて動いている、
つまり、時間がどんどん過ぎている、
ということなんですよね。

子供たちに勉強をした方が良い、
と毎日伝えていますが、
やはりどこか他人事、
そこまで必死になる子供は多くありません。

人間が生きるということは、
生まれたその瞬間から、
寿命という残された時間が
カウントダウンしていくということ。

貴重な時間が過ぎていくという概念は
残された時間が多ければ多いほど
重要なものとは感じにくいものです。

紅葉が始まり、雪が降りました。

つい先日まで、
猛暑、暑い暑い、と騒いでいたはずなのに。

時間は進んでいます。

塾長も、登山に興味があるのならば即行動、
すべきなんでしょうね。

貴重な時間を、大切にしていくこと、
忘れてはいけない感覚だと
改めて考えた1日でした。


2.今日の名言

自分はこれでいいんだと、
迷いもしない大人になったらおしまいだよ

石田衣良(小説家)

迷うことも人生の大切な要素。

でも迷いつつも、前に進んでいる感覚を
見失ってはいけません。


3.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「勉強には段階があることを理解しよう」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?