行動の取り方が学びを決める

『行動が』止まってしまう人。
・すべての事を一人でやろうとして
時間ばかりとられている
・常に他人の目線を気にしている
・言い訳ばかりで自分から動いていない

行動が止まってしまう人は
時間に余裕と余白がなく
他人からの評価を気にして
出来ないことの言い訳が上手い。

そのくせ、時間がない
環境がない、人がいないと
無い事へのフォーカスから
動こうともしないことが多いけれど
これではね、成長することは出来ない。

自分に甘え、上手く行かないことを
自分に許してしまっている。
出来ない。と思うから止まるし
行動がとれなくなってしまう。

だけどね。本当に自分を
成長させることが出来る人は。

思い出してみよう?
困ったとき、どうしている?

行動がとれる人
・誰かの目を気にしていない
・目の前の事象にいちいちとらわれない
・妥協せずひたすら行動している
 

自分を信じていられるから
自分の行っている事に対して
誠実であれるから、誰かの目を
気にしていない。

感情をあおられないし
妥協をしない代わりに、自分も 
周りも丁寧に接することが出来る。

1つの行動を取るにしても
誰かの評価を気にして、認められるようにと
選んだ行動は、周囲には分かってしまうもの。
心からやりたいことじゃないんだな
楽しくないのにしているんだな。
そう、口に出さないだけで
思っている。

自分の行動が、誰の評価を気にしての
物であるなら、やめた方がいい。
それ。あなたの本当に
得たい物ではないはずだから。
 

行動が学びを決める

1つ1つの行動を自分目線で
選んでいけたらなら
取り方は自ずとわかるはず。

~したい、面白そう!
と気持ちが動いたことなら
自分の成長に役に立ってくれるよ。

誰の目も気にせずに
まずは自分で選びとること。
その行動の取り方が
学びを深めてくれるものか、は
あなたが決めること。

誰かの評価を気にしない。
自分で決めた行動に自信を持って。