マガジンのカバー画像

matou

29
東京とロンドンに其々住む20代女子がゆるりと綴る交換日記。美術に触れたとか、四季を感じたとか、刹那的なのとかなんでも。
運営しているクリエイター

#平成最後の夏

モノゴトの起源に触れたい

お久しぶりです、前回の日記から今に到るまで、西日本豪雨や北海道地震、大阪北部地震、日本は大雨や地震などいくつもの災害に見舞われました。 そしてこの文字を認めている今、iPhoneから「地震です」という険しい音でなるアラームが「生きている」という事実を突きつけてきます。 実を言うと、私はめちゃくちゃ臆病で、3.11の震災の映像が衝撃的過ぎて、あれから災害の資料を中々目にできない時が続いていました。見れるようになったのは去年のこと。 災害を境に身の回りの色んなことが崩れていっ

「君の心の庭に忍耐を植えよ、その草は苦くともその実は甘い」

いつまで「平成、平成」と言ってるの?と、素朴な疑問を感じています。(これについては後半に。批判的に誤解がないことを願う!) 知の熱中症を患った、若葉ちゃん少しは収まったかな?予防には水分・塩分補給、そして発症後は安全な環境下での療養に限ります。 松本隆先生について補足しておくと、両刀遣いの稀有な存在に昇華されているという点。時代性を察し、うねりを生み、色を残し、そして次の時代性を察し、またうねりを生み、そして色を残すを繰り返す。加えて同時代におけるレンジの広さ。 松田聖

平成最後をアーカイブしませんか?

電話、この前ありがとう。 平成生まれが、平成最後の夏何か作るなんてちょっと良くないですか? 二人の世界は私と違う視点で見ていると思うので、明日の話し合いで、少しここがお話できたら嬉しいです。(by oyu) おゆちゃんがせっかく議題提案していたのに、他の話が盛り上がって全く話し合えずでしたね。でも2人との電話ででた、「チームラボは小室哲哉」だから。って名言が忘れられないくらいツボに入ってます。 時代とともに変わる存在と時代を象徴するアイコン 現在いたるところで宣伝され

東京は楽しいけれど、この地で走り続けることへの疑問が湧いてきた

東京はすっかり梅雨が明け、40度まで達する暑い日が続いています。 碧さんや若葉ちゃんが疾走感ある日々を過ごしている中で、私はこの先の未来を考えながらゆったりと亀の様に前進していたよ。 今回は、お二人へのお手紙にするまでに時間がかかってしまって、今の自分のまとめとさせてください。 どんなことをしていたかというと、花以外の仕事を変えて、住む環境も変えて、通勤を自転車に改めたり、恋人と別れて、名刺を作って、次のプロジェクトに向けて色んな人たちと一つの作品を作る方向に進めています。