マガジンのカバー画像

三拍子

181
三拍子関連のnote
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

[日記]虎ノ門で食べた鯨の竜田揚げ

かつては給食の常連だった鯨の竜田揚げ。硬くて食べにくかったなどとも聞くが、その世代にとっ…

かれは
2年前
10

芸歴15年以上限定のお笑い賞レース『G-1グランプリ2022』1回戦を観た

芸歴15年以上のネタジャンル不問お笑い賞レース 『G-1グランプリ』1回戦の2日目を見に行った。…

かれは
2年前
11

芸歴15年以上の芸人が競うジャンル不問のお笑い賞レース『G-1グランプリ2022』遂に開…

年末のM-1グランプリで世間は賑わっていたが、正直私はそれどころではなかった。 M-1グランプ…

かれは
2年前
11

AIと人間がトリオで漫才!三拍子の『Google Home漫才』

三拍子のofficial youtubeチャンネルに漫才の動画が新たに公開された。 Google Homeと漫才し…

かれは
2年前
6

三拍子高倉さんの『尋常ラジオ』トークテーマ&楽曲一覧

以下の記事にまとめていた一覧のみ抜き出し。 「尋常ラジオ」はFM JAGA にて奇数週金曜日20:0…

かれは
2年前
2

[日記]2022年、三拍子漫才聴き初め見初め、笑い初め

あけましておめでとうございます。 2022年開始早々、幸せでしかない一日を過ごしたので日記に…

かれは
2年前
8

2021年の出来事

あれよあれよと言う間に大晦日。矢の如く過ぎ去って行った一年だが、振り返ると変化の多い年だった。 2022年がやって来る前に書けるだけ書き残しておく。 ①早起きが出来るようになった 今年の1月9日から漫才コンビ三拍子の高倉さんが音声配信アプリRadiotalkで毎朝6時半から配信をするようなった。番組名は「朝たかくらじお」 それを聞きたいがために意地でも起きていたら、早起きが習慣化した。休みの日も自然と6時前後に起きるようになり、平日も休日も充実した日を過ごせるように。