見出し画像

4回目のイベントマッチ ソロで、フレンドと対戦 〜ガチエリア〜



4回目のイベントマッチ、今回は普通のガチエリアでしたね。


私には、毎朝同じ時間帯にプレイしているフレンドがいますが、今朝もいつも通りそれぞれソロでイベントマッチをプレイしていました。

そうしたら……


なんと、フレンドと敵としてマッチングしてしまいました…(汗)

開幕直後、敵にフレンドを発見して心拍数が上がりました…
敵として戦うなんてイヤだ……!😭

フレンドのチームにはチャージャーが2人いましたが、私の味方にも強い長射程がいて、バトル全体的にこちらの長射程が圧を効かせて優勢な状況で、私のチームが勝ってしまいました。

ナワバリとかプラベならまだしも、私はフレンドとこういう大事な試合で戦いたくないタイプです。


こちらが明らかに優勢な試合で勝ってしまって…
フレンドに、なんて声をかけたらいいんだ…

フレンドは優しく、「もみじわかばつよいナイス」とメッセージ送ってくれましたが…

強かったのは味方の長射程で、私じゃないんだ…ごめん😢そんな気持ちでした。。



強い長射程なしで、お互いが短射程同士のチームで戦えたら良かったかもしれません。


内部レートが近いと、やはりマッチングする可能性があるということですね。

フレンドとは、Xマッチやバンカラチャレンジなどでもマッチングしちゃいそうなので、今後タイミングに気をつけようと思いました。


この中に、私のフレンドがいます✨



今回のイベントマッチ、ガチエリア…
私はガチエリア苦手なので、計測中から自分の「イベントパワー」を見てショックを受けていました。

普段のバンカラマッチで、こんなに内部レートが下がっていたんだ?!と思い、悲しくなりました。
計測完了時点で、1789.8。

ここから、上げていけるのか……?
無理やろ…
そう思っていたんですが。



しかし、今回のユノハナとゴンズイというステージが自分に良かったのか、今までになく勝てました。

負けるときは全てノックアウトされているという…
負けた時のバトルは、圧倒的に相手チームが強かったです


最終的に、1959.8までパワーを上げることができ、上位20%に入りました。
(Xマッチだったら、こんなにうまくは上げられないですよね)

一緒に戦ってくれた皆さん、ほんとにありがとうございます。

ガチエリアが苦手ということが変わったわけではないですが、少しだけ自分に自信が持てました。

この調子でがんばるぞ!!




今回のイベントマッチも「追加ギアパワーなし」でしたね。

私は、今回はサブインク効率、スペ増、インク回復を優先することにしました。
ラスパはつけるか迷いましたが、私の場合は結果的につけなくて良かったかもしれません。