見出し画像

逆子治療

鍼灸院だと、逆子治療を受けに来る妊婦さんが多くいらっしゃいます。
鍼や、お灸の刺激で治る赤ちゃんも居れば、食べ物を気を付けて治ったという赤ちゃんも居ます。
その中でも、なかなか治らない赤ちゃんも居ます。
そういう赤ちゃんは以外とお母さんの姿勢の問題で治りづらいという事もありますので、少し参考にしてもらうといいかもしれません。
特に働いてる妊婦さんに多いのが、座って仕事をしている時に、内股にぎゅっと力をいれて姿勢良く座っているという事と、座っている時に、前のめりになっている事です。
その姿勢だと、股関節の所が圧迫されるので、赤ちゃんの頭も刺激を受けて、それが居心地が悪くて頭を上にもってきてしまうと言われたりします。
あとは、あぐらをかく人は横子ちゃんになってしまい、
あぐらをやめないと、横子ちゃんは治りません。
姿勢を気を付けるだけでも、逆子ちゃんは治りやすくなりますので、少しきにかけてみてください。