見出し画像

スノウブレイク 最強後方支援Tier


はろーこんばんわ。

最近一日五分くらい、
スノウブレイクというゲームをやっています。

デイリーが五分で終わるので、
ガチャガチャシミュレーターとして
なかなかおもしろいです。

どういうゲームかは、
下のスクリーンショットを見ればわかるでしょう。



ちょっと育成要素というか、
装備を考える要素があるので
今回はそれを書いていこうと思います。

タイトルは、
わかりやすい感じで書いてみました。

Tierって流行度なので、
まったく合っていませんが
俗っぽい使い方だとこうなります。

一応流行度的なのを意識すると、
ver1.6で書いています。

とりあえず記事の前に、
前提になる表を作ったので貼っておきます。




◆後方支援役割別Tier


さっそくですが、
まずはランキングから書いていきましょう。


◇サポート用後方支援Tier

★Tier 1

・アマーナチーム

支援技が連続ヒットするキャラクターに限りますが、
驚異の50%分のバフを全隊員に与えられます。

他の後方支援は爆発技後とか、
なぜか自分のスキルダメージを上げるので
まったく歯が立ちません。

夏イベント、海と翠の星が復刻されたら
一生これを交換するのがおすすめです。

わけのわからないことに、
バフは重複します。


・新葉チーム

単純に爆発技の回転数を増やすだけ。

アマーナが合わないサポート、
また爆発技メインのキャリーがいるときには、
こちらを装備する形になるでしょう。


★Tier2

もはや書く意味があるかわかりませんが、
一応書いておきましょう。


・アウローラチーム

既に耐性低下をもっていて、
サブDPSっぽいキャラクターなら
アマーナより有効な場面があるかもしれません。

単純にデバフ量が少なく、
ちょっと微妙です。


・フジャータガード

テス以外に使えるキャラがいるのでしょうか?

爆発技が弱いキャリーなら使えるかもしれません、
他のキャリー使えって話になるんですけどね。


・Tier3

回復とかするやつは、
このゲームの難度が高かったら
役に立ったかもしれませんね。

少なくともTA要素があるので
選択肢に入ってはきません。


◇キャリー用後方支援Tier


書こうと思ったのですが、
別にバフ量にそこまで差がない上に
バフのアップタイムが
キャラクターによって違いすぎるので、
適当にトリガーがあっている
後方支援を使ってください。



◆終わりに


ちょっと考えてみたのですが、
あまりに考える要素が少なかったので
表を作ったら終わりになりました。

次回はキャラTierでも作ろうと思います。

それではまた。