昔から嫌いなやつの特徴

昔から嫌いなやつの特徴は、
いつも頭に浮かぶのが合コンの場面なんだけど
(完全に架空でなんの実体験にも基づいてないです)

「私、言い方がキツイ子って苦手だなぁ~(><)」
「〇〇ちゃんていつも悪口言ってるから、性格よくなくて私は好きじゃないなぁ~(><)」

みたいにして
“自分は悪口を言わない優しい可愛い女の子ですよ”
アピールをしているようなやつで

なにが嫌ってそういうやつに限って陰口言ってるから。
性格が悪い。
合コンだったらトイレとか解散したあとに散々男の悪口言ってデート代は男が払って当然と思ってるようなタイプの女ですね。

悪口はだいたい当たってるととある人が言ってました。
私もそうだと思ってます。正しいけど相手の名誉(笑)を傷つけるから
言ってはいけないとされてますけど、個人的により悪質なのは
陰口だと思うんですよね。

陰口には
「本人の耳には入れないようにしよう」という
本人を気遣ったもの(その人自体は嫌いじゃない)

「本人の耳に入ると自分たちの性格の悪さが露呈するからコソコソしよう」
のパターンがあると思ってて、私が嫌いなのは後者です。

後者かつ、自分たちの性格の悪さを認めたくないので
人前で面と向かって悪口(相手の欠点)を指摘できる人を見下したうえで
“自分たちは優しいでショ!!!!!!♥”

とマウントをとるかのように振る舞うのが反吐が出るほど大嫌いなんですね。

これは学生のときからそうだったんですけど
今自分がこういうやつ嫌いだなぁ~って思うタイプがまんまこういう感じで、やっぱそうだよなぁ~って思うんですよね。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?